Gizport
6 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

故障したPCのCPU換装について 自作パソコンが故障し、CPUの交換...

故障したPCのCPU換装について
自作パソコンが故障し、CPUの交換が必要なのですが、どうせ交換するなら以前より性能を良いものを換装したいです
しかしbiosのアップデートを行わなければ性能の 良いcpuを積んでも起動しない、と聞きました

cpuは交換する度にbiosのアップデートを必ず行うものなのでしょうか?
アップデートを行わずとも認識して起動する事はありますか?
因みに今までbiosのアップデートは一度もした事がありません


マザーボード
p7h55dm pro

対応ソケット
LGA1156

壊れたcpu
intel core i3 550

交換したいcpu
intel core i 5 760
Yahoo!知恵袋 4208日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
多分更新なく動作すると思いますよ、本当に稀にバージョンが古くて動作しない場合もあるかもしれませんが。

ただ、それよりも不可解なのが本当にCPUが故障しているのかと言うのが心配です。
CPUと言うのはかなり壊れにくい部品です。他の箇所が破損していないかもう一度見直ししてからの方がいいと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4208日前
シェア
 
皆さん回答ありがとうございます
どの質問も目から鱗でしたがとても分かりやすかったこちらの回答をBAとさせて頂きます
実は今回CPUのことで質問しましたが、何人かの方が仰る通り他のパーツ(マザーボードかメモリ)の故障の可能性もあるのです。
と言うかそちらの可能性のが高いはず・・・
先にマザーボードを交換してみて、動かないようならCPU>メモリ
の順で交換してみたいと思います
皆様ありがとうございました
質問者 4208日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (5)
1
そもそもCPUって滅多に故障しないパーツの1つだけど、CPUの故障だと言い切っているのは何故?

BIOSのアップデートなんて必要なければしないに越したことは無い。ミスったらただの板になっちゃうし。交換して普通に起動すればそれで良いんだよ。何か不具合を感じた時にアップデートしてみればいい。
Yahoo!知恵袋 4208日前
シェア
 
コメントする
 
1
Biosのバージョンを調べて
メーカーのホームページにいって
対応してるバージョンならBiosのアップデートはしなくていい。
問題がないなら普通はアップデートしない。
アップデートするためには少なくとも対応してるCPUが必要になるので
交換したいCPUがそのバージョンに対応してないなら、対応している別のCPUが必須になる。

更にCPUの消費電力などにも気を使う必要があるし、CPU単体で壊れるということはまず無いので(外した状態で割ったとかそういうのじゃなかったら)マザーボードも一緒に壊れている可能性が高い。

Biosのアップデートで必要な機能がない限り、安定動作してるなら普通は変更しないと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4208日前
シェア
 
コメントする
 
1
同時期に発表された物や、新しいCPUがマザボと同時期ならBIOSアップデートは必要ありませんよ。
質問者さんのケースなら、壊れたCPUの方が新しい=i5 750はそのまま利用可能。

でも、OSがそのまま使えるとは限りませんよ。
なにせコア数変わりますから。
(たいていは増えた分のコアは再インストールしないと機能しない)
Yahoo!知恵袋 4208日前
シェア
 
コメントする
 
1
このマザーボードにi5-760は使えますが、
BIOSのバージョンが1401から対応なのでアップデートを行わないといけないかもしれません。

ちなみにi3-550はBIOSのバージョンが0401から対応しています。
最新バージョンは1604です。
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1156/P7H55DM_PRO/#download
Yahoo!知恵袋 4208日前
シェア
 
コメントする
 
1
まずはマザーボードのメーカーのホームページでCPU対応を調べてみよう。
>cpuは交換する度にbiosのアップデートを必ず行うものなのでしょうか?
必ずそうとは限らない。
マザーボードとCPUによっては問題無く動作したりする場合がありますが、メーカーの動作保証外ですね。
Yahoo!知恵袋 4208日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得一番怪しいのが電源、次にマザーボードという順番です。
3902日前view40
全般
52
Views
質問者が納得内臓無線LANアダプタの場合、BUFFALOの無線LAN設定ソフトは不用ではないですか? このソフトを一度アンインストールしてみてはいかがでしょう
3860日前view52
全般
39
Views
質問者が納得Windows7なら標準でドライバーが入ります。 LL550/G=LL550GDです ATI SB450内蔵サウンド=Sigmatel High Definition Audio Sigmatel High Definition Audio Driver Vistaで検索してください
3862日前view39
全般
45
Views
質問者が納得ソフトの不具合だと思われます。 ブラウザ(GoogleChromeなど)の方からもログイン可能ですので、 こちらだと問題無いようです。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/009/07.aspx
3919日前view45
全般
35
Views
質問者が納得参考 http://jisaku-pc.net/experimental/0004.html この方法で電源が起動しないなら、電源の故障でしょう。 ケース付属電源というおまけ品なので、可能性は高い。
3933日前view35

取扱説明書・マニュアル

390view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A