Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
173
view
全般

PCDJの機材の選択についてです。 いままでベリンガーのBDJ200

PCDJの機材の選択についてです。
いままでベリンガーのBDJ2000を使って宅DJやっていましたがそろそろ新しい物に買い変えようと思っています。
2機種で決めかねているのでどちらがよいか教えてください。 TRAKTOR KONTROL S2
VCI-100MKII

以上の2機種です 実売価格もほぼ一緒です。
基本的にhouse trance の4打ちメインです。(というかそれ以外できません(;´Д`A ```)
ベリンガーを使っていましたが初心者に毛が生えたぐらいの腕と思ってください。
今後も現場で回すとか、いくつも機材をつなげるとかそんなことはまずないと思っています。
あくまで家で楽しむ程度。
S2の方はtractor pro2がついているのでとても魅力的です。
MKⅡはデザインがとても好きなんですが、バインドされているものがtractor LEなのでこれがLEでなければ
すぐにこちらに決めるのですが・・アップグレードにお金が掛かりますし・・
でも正直LEとproとの違いはよく判っていません。
コントローラーとしてどちらが使い安いか、機能、一応拡張性も含めて詳しい方教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4457日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PROが入っている点と、NIの純正コントローラであるという点から私ならS2にしますね。
またS2は2deck+1サンプルdeckですし。
LEは所謂体験版のようなものなので、機能に一部制限がかかっています。
Yahoo!知恵袋 4442日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得PROが入っている点と、NIの純正コントローラであるという点から私ならS2にしますね。 またS2は2deck+1サンプルdeckですし。 LEは所謂体験版のようなものなので、機能に一部制限がかかっています。
4457日前view49
全般
316
Views
質問者が納得 プラグはミニプラグで、折り畳み機構があり、インピーダンスも高く無いので使用出来るとは思います。 ただコードの長さが2.4mなので、バンドか何かで纏めるか、カバンやポケットにコードを仕舞うかしながらじゃないとコードが邪魔になるかと思います。 補足 個人的にはデザインがシンプルですから使用していても違和感は無いと思いますよ。 ヘッドホンアンプはポータブル・据え置きどちらでしょうか? 生憎、自分は据え置きはほぼ知らないに等しいので据え置きに関しては言及出来ません。 ポータブルでしたら 低音が欲し...
4523日前view316

関連製品のQ&A