Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1144
view
故障・エラー

LR-D09CBについて、

中古で購入したのですが冷蔵は全然冷えずほとんど常温状態で、冷凍は下の段は凍るのですが上はキンキンに冷えた冷蔵状態なのですが、治るでしょうか?
Guest 4030日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
冷却ファンは回っていますか?
ファンが回っていても、冷凍室内に温度差があるのなら重症です。
修理は可能でしょうが、修理金額によっては買い換えた方が良い場合があります。
Yahoo!知恵袋 4027日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
238
Views
質問者が納得水漏れの原因ですが 冷蔵室の奥の一番上のあたりに水受け皿があると思います それが詰まって庫内に水が流れて来ています 冷蔵室の中のものを出してよく見て下さい すぐ分かると思います 原因が分かればパイプの掃除をして下さい それかもしくは冷蔵庫の後ろの下の辺りに水受け皿があります 水受け皿の上の方にビニ-ルホ-スが出ているとおもいますそのホ-スが詰まっている場合もあります
4751日前view238
全般
219
Views
質問者が納得「温度を調節する部分から、「ガッガッガッガッガ」と・・・」あるので、内部の冷却するところの周りにに霜が付いて、冷却用循環ファンが霜と接触してるのかもしれません。 コンセントを抜いて扉を開けたまま1日くらいおけば、内部の霜が融けると思います。(「中身も入ってるので、コンセントを抜いたままにすることが出来ないです。」では、試すことはできませんが・・・) 霜が融ければ、音も出なくなるかもしれません。 なお、雷のために霜取り回路が故障している場合もあるので、その場合は再度霜が付くかもしれません。 ただ、実際...
4745日前view219

関連製品のQ&A