1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
160
Views
質問者が納得解像度を1366*768以下にしてリフレッシュレートを60Hzにすればでなくなると思いますよ.
あとはグラフィックの設定に解像度をカスタムできる機能があればTVと同じ解像度にしてみてください.
4949日前view160
全般
48
Views
質問者が納得LCD-19LB1のHDMI入力の入力スキップ設定が「する」になっていませんか?
メニュー→設定→機能設定→入出力設定→入力スキップ設定→HDMI1or2→しない
5087日前view48
全般
124
Views
質問者が納得そのシャープのレコーダーは アナログなので テレビに外部出力がついているなら そこから レコーダーの外部入力にあわせて 録画するのが 基本ですよ
5170日前view124
全般
162
Views
質問者が納得電源供給の問題だけではないと思います。
ちなみにDVD-540Hではなく、DVR-540Hですよね。これはBSアナログチューナーしか入っていません。BSのアンテナがデジタルでもレコーダーを通した時点で、テレビにデジタル放送は伝達されませんよ。
逆にアンテナがBSアナログ用だとテレビにBSアナログチューナーが入っていないので当然ですが、映りません。
5187日前view162