Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
377
view
全般

パソコンモニターに地デジチューナー接続について・・ パソコンモニター...

パソコンモニターに地デジチューナー接続について・・ パソコンモニターBenQV920P (スピーカー無し)にIODATAのHVT-BTLを接続したいのですが、モニター側にスピーカーが付いていないので当然音声は出ませんよね?この接続で音声を出す方法はありますか?
分かる方いらっしゃれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 5088日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PCに詳しくないので間違ってたらごめんなさい。

ちょっと別の話になりますが、
うちのVHS+DVDプレーヤーで音楽CDが聴けるんだけれど、聴くたびにTVつけるだろうか…?
と疑問に思い、このDVDプレーヤーの後ろを見たら、音声出力(赤と白各1ずつ)の差込口がありました。
これに、PC付属の外付けスピーカーをつけたんですが、このスピーカーは赤、白に別れていない1本のプラグだったので、赤、白に分配するコードを買って(楽天などで売ってます。画像を見るとどれかわかります。オス、メスに注意してね)DVDプレーヤーに差したら、TVをつけなくてもDVDプレーヤーの電源を入れるだけで音が出ました。

この応用で、スピーカーを用意して(音量調節があるスピーカーにしないと音量が調節できないよね)を赤、白のコードに分配して地デジチューナーの赤、白の差込口に差したらTVの音声が出ると思うんだけど。

私も、この製品を購入して、PCのディスプレイを利用しようと思っているんだけれど、PCとしても使いたいのでディスプレイのコードも分配しなくちゃならない。当然ディスプレイにスピーカーがないので、DVDプレーヤーに付けたスピーカーも分配しなくちゃならなくなり、前述したDVDプレーヤーとチューナーも接続したいので、このためにAVコード(赤、白、黄)を分配する必要になってきて、総額がかなりして安価な地デジ内蔵TVが買えそうです。
まだまだ使えるのに処分するのはもったいないので、何とかある物でと思ってるのですが、お金がかかるのも痛いです。

このやり方で私はやろうかと思っているんだけれど、まだチューナーを買っていないので、本当にできるのか分かりませんが、参考の一つにでもしてください。
この製品、視聴予約があるので欲しいなって思ってます。

補足
スピーカーはACアダプターつきの物を使っています。赤と白のコードを差しただけでは音は出ませんね。電力が必要でした。スピーカの電源を入れなくてはなりません。失礼!!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
105
Views
質問者が納得他のテレビがあったらそれにつなげてみてください。 同じ症状が出ればチューナーの不具合の可能性が非常に高くなります。
5087日前view105
全般
126
Views
質問者が納得PCに詳しくないので間違ってたらごめんなさい。 ちょっと別の話になりますが、 うちのVHS+DVDプレーヤーで音楽CDが聴けるんだけれど、聴くたびにTVつけるだろうか…? と疑問に思い、このDVDプレーヤーの後ろを見たら、音声出力(赤と白各1ずつ)の差込口がありました。 これに、PC付属の外付けスピーカーをつけたんですが、このスピーカーは赤、白に別れていない1本のプラグだったので、赤、白に分配するコードを買って(楽天などで売ってます。画像を見るとどれかわかります。オス、メスに注意してね)DVDプレーヤーに...
5088日前view126
全般
97
Views
質問者が納得その書き込みをした人は誤解しています。地デジTVやレコーダーでも、通常、電源プラグをコンセントから抜くと番組表データは消え、再取得(再表示)に多少時間がかかります。リモコンでOFFにするとコンセントから抜くよりは早いですが、それでも多少の時間がかかります。番組表とは「そういうもの」です。どうかご理解下さい。ですから、常時電源ONにするのは止めたほうが良いです。 それと、アナログTVの他にアナログビデオやDVDレコーダーなどはお持ちで、録画をする予定はありますか?HVT-BTLには視聴予約機能があるので予約...
5179日前view97
全般
105
Views
質問者が納得残念ですが、ノートPCの場合、基本的に搭載されているD-sub15pinという端子は出力用であって、入力端子ではありません。 ですので、ノートPCに入力する端子がないため、製品購入してもノートPCに表示することは出来ませんよ。 強引にノートPCで見たいのなら、キャプチャーボード(PCカードやUSB接続タイプ)を使えばノートPCで視聴は可能かも知れません。
5190日前view105

取扱説明書・マニュアル

1661view
http://www.iodata.jp/.../hvt-btl-m-manu200882.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A