Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
864
view
全般

先日、ダッジチャージャーを購入するオススメの販売店を質問した際に回答...

先日、ダッジチャージャーを購入するオススメの販売店を質問した際に回答して頂いて、ありがとうございました。 ダッジチャージャー2010年式SXTを中古並行で購入したいのですが、当方、アメ車は初めてで、しかもファミリーカーとして毎日使用したいと考えています。自分なりに調べている中で中古並行は90%がメーターを巻いていると聞き、すぐに故障したりして修理代が高くついて維持出来なくなったら家族に面目ないなど、とても不安に思っています。ですがどうしても、どうしてもチャージャーを諦めきれません(汗)
色々な販売店で聞くもほとんどの店が、「うちなら大丈夫です!実走行証明書も出すから任せて下さい!」と言ってきます。実走行証明書なんて民間から出される書類で目安程度にしかならないし、改ざんも出来ると聞き今現在何を信じればいいのか分かりません。
しかしgm_**ne_gm_**neさんからの回答にもありましたように、GMコーポレーションさんは実走行証明書の改ざんのことから、中古並行の危険性も詳しく教えて下さいました。
出来ればGMコーポレーションさんで購入したいと考えているのですが、お恥ずかしい話ですが金額面で少し厳しいのが現状です。
gm_**ne_gm_**neさんはアメ車についてかなりお詳しいとお見受けしますが、バズファクトリーというアメ車専門店はご存知でしょうか?
そこに2009年式で2万5千キロ程のチャージャーがUPされていたのですが、2009年式でこの走行距離はやはりおかしいでしょうか?信頼できるお店なら、年式は一年落ちますが、検討したいと考えています。
突然の質問の上に長々と書いてしまい大変恐縮なんですが、今一度回答して頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4271日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは!


質問や過質も拝見させていただきましたがお勧めのアメ車屋がGMコーポレーションで回答者のIDがGM…っておかしくないですか?


普通に考えたらショップの人が成り済ましているんじやないんですかね(苦笑)


ちなみにバクズは…


俺の過去の回答を見ていただいて信用してもよいと思っていただけたらメールください!
Yahoo!知恵袋 4271日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
22
Views
質問者が納得こんにちは。 自分は、300cなので 参考になるかわかりませんが・・・・。 兄弟車なので参考程度に・・・・。 私の場合は、とある部品がショートして ヒューズが飛びました。 (まぁ、そのためにヒューズがあるんですけどね。) 現象は、とりあえず、オートエアコン周辺が使えないんです。 温度調整や風量も ぜんぜん 使えませんでした。 私も、ヒューズを確認しましたが 切れている気配は なく いろいろ箇所を調べてみて わからず、 サーキットテスターで1個1個 ヒューズを確認したら、切れてました(笑) ...
2978日前view22
全般
34
Views
質問者が納得ID非公開さんて、もしかして男ですか? 文章からしてそう思うのですが、「25歳♀(おんな)」となっていたもので。
3026日前view34
全般
32
Views
質問者が納得両方共AWDの設定があります。 なおチャージャーですが、ご希望のグレードには設定がありません。 AWDはV6のみです。 なお修理に関しては知り合いの車屋さんに聞いてみるしかありません。 普通の修理工場では難しいかもしれませんが。
3240日前view32
全般
24
Views
質問者が納得基本的に、正規販売店では並行輸入車を販売していません。百歩譲って、扱っている所を紹介してくれる程度でしょう。 URLの販売店は、正規ディーラーの傍らで「並行輸入車ショップもやっている」と見るのが正しい向きです。 よく話題にのぼりますが、メーカーの看板を背負っている販売店が「並行輸入車である事を理由として整備を断る」事は独占禁止法に触れる為に禁止されています。 ですから、ヤナセやメルセデス・ベンツ店に行くと、必ず「並行輸入車は、日本仕様車と細部や部品が異なる場合があり、部品手配・整備に時間を要する場合があ...
3398日前view24
全般
377
Views
質問者が納得こんにちは! ヤナセなどのディーラーでは購入しないほうが良いと思います 値段が100万円近く高額になりますからね お勧めは新車並行でシボレーカマロでもダッジチャージャーでもV8モデルです アメ車は瞬発力を求めるクルマではなく、法定速度+アルファのスピードでゆっくりと走るクルマです 本気のアメ車を体感したいのであればシボレーカマロなら6.2リッターV8スーパーチャージャー付きのZR1やダッジチャージャーならHAMIエンジン6.4リッターのSRT8に乗ってみないと V6なんて見かけだけだから、V6モデル...
3795日前view377

関連製品のQ&A