Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
71
view
全般

ミックスダウンの順番とやり方について皆さんにアドバイスいただきたいで...

ミックスダウンの順番とやり方について皆さんにアドバイスいただきたいです。 ミックスダウンの勉強を始めて一ヶ月になります。

今の時代ネットでいろんな人がミックス素材や情報を提供してくださってますし、本もサウンドデザイナーのバックナンバーのミックステクニック特集が書いてあるナンバーをほぼ全て中古で購入し、その他教本も何冊も買って読みました。

そのおかげで、とても順調にミックスの練習が出来ています。

ですが、自分はレコーディングからマスタリングまで一人で独学でやっているので,このやり方で大丈夫なのか不安です。

ある程度作業が形にはなってきたのですが、実際に長年ミックスダウンなどをやっている方と作業工程を比べてみてアドバイスや注意点をご教授いただければなと思います。

使用機材
オーディオIF:Scarlett 2i2
コンデンサマイク:NT2-A
PC:防音仕様の自作PC
DAW:Cubase 5
プラグイン:フリーvstがたくさん
T-RackS 3
Ozone5

・レコーディング

1,部屋なりしないようにマイクの後ろに防音対策して、Aメロとサビを別録りで、それぞれのピークで信号がクリップしないようにインターフェイスのゲインを調節

2,掛け録りはせずに、Cubase 5のループレコーディングでオケを流しながら24bit録音。
Aメロ、サビ、コーラス、字ハモ、それらのダブル用 をその日のうちに全て録音。(ライブ感を出したいため3テイク以上になる場合は全て別の日にまわします。)

・ミックスダウン

1,オケと録音した音源のテンポを「MixMeister」で確認して、Cubaseのテンポを合わせ、トラックを作り録音した音源を大まかに合わせて、マスタートラックにリミッターを掛けて、出力を-0.5dBに設定する。←正直こうする意味がわかってないですw

2,無音の場所や小さなノイズは,Cubaseの「無音部分の検出」で自動削除して、コーラスとハモリとダブルはブレスを全て削除した後にノーマライズ。その後、オケと録音した音源をきれいに合わせる。

3,ニコ動からDLしてきたオケは音圧が最初から高いので、ボーカルが入る隙間を作るためにスペアナでボーカルの周波数見ながらオケの1k~5k辺りを2dbぐらいカット。

4,最終的にMP4にするので基本的に100hzぐらいをローカットと18khz以上をハイカット。
そして、それぞれ耳鳴りをする場所をカットして、メイン、コーラス、ハモリ、ダブルで、コモりや抜けなどを調整。

5,Vocal Riderのフェーターを最大まで広げて声の音量をできる限り平均化した後、それぞれ別の設定で,コンプでVUメーターでピークが-4~-5dbになるぐらい潰す(バラードは-2~-3dbぐらい)

6,コーラスとハモリは必ず薄らダブルを重ねて,コピーしてLR45%に置く。 メインはセンターで、盛り上がるサビにダブルを重ねます。

7,どんなジャンルでも、オケ以外のトラックには、プレートリバーブにディレイを掛けてセンドで送ってます。掛ける量は,ジャンルやパートによってセンドの送る量で調節してます。(コーラスや字ハモはメインの1.5倍ぐらい掛けてます。)リバーブとディレイは150Hz~200Hzぐらいからローカットしてスッキリさせてます。

8,VUメーターを見てボーカルトラックがオケと同じぐらいの音圧になるようにもう一度Vocal Riderのフェーターを調節して声の音量を平均化してから、オケとの音量バランスを揃えます。

9,コンプやVocal Riderで音圧を上げて目立ってきたサシスセソの摩擦音をディエッサー消して、エキサイターとイコライザで再度抜けやきらびやかさを調節して2ミックスにまとめる。


・マスタリング

1,http://ameblo.jp/gaku3210/entry-11091618575.html←に書いてあることを、基本的にOzone5とフリーのコンプとT-RackS 3でやってます。


少し大まかに書きましたが、その他こうしたらいいよーっていうテクニックや、アドバイスがあればお願いします!




以上です。長い文章を読んでいただきありがとうございました。
Yahoo!知恵袋 4219日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
細かい部分まで丁寧にされてて、Mix編集としては王道を行ってると思います。
始めの方の
>その日のうちに全て録音。
この文で細やかな配慮まで考えてやってるな…と後を読まずとも分かりました。

ですがコレを読んでいて感じたのは、色々なサイトや本はあくまでもガイドであって、当て嵌めればそれで良いものでは無いと思います。
言われなくても分かっているのでしょうけど、大切なのは、色々と参考にして覚えたこのテクニックの一つ一つの目的や意図がどういう物なのか… そういう部分を理解して自分のテクニックとして身に付ける事だと思います。

時には常識外の編集を行う場合なんかもあるかもですが、そんな場合でも一つ一つを理解していれば最終的には破綻させない音作りが出来るでしょう。
例えばですが…
Vo録りの音が軽くてどうしても厚みが出ない…なんて場合
Vo.を低音・高音とで2トラックに分け、別設定のコンプをかけ、その他編集もし、トラックフェーダーで上手く配合して合わせる。
マルチバンドコンプをVo.に使うのはセオリー外かも知れませんが、トラック分けによるマルチバンド化+αの編集で厚みを引き出す。

音の編集を分解して調整すれば、それだけ難易度があがります。
上がりますが、他にない自分の音は作り出せますね。

こんなのはほんの一例ですが、要はその場での対応力・応用力。
それを自在に操れるような基礎知識というのが、やっぱり大事ですよね。
Yahoo!知恵袋 4217日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、「B200」と言うエラーですけれど、現在市場に出回っているキヤノンのプリンタでは非常に発生率が高いように思います。 昔のプリンタには、このエラーコードは用意されていませんでした。 おそらく、より高い安全性というテーマの下に、機械の異常を細かく検出するようにしたのでしょうね。 某国の○G電子の冷蔵庫の発火リコールの話もあって、こういう事は本来歓迎すべきことなのですけど、どうも真相はそうではないようです。 非純正インクを使ったときに、比較的過敏に反応するような仕掛けのように思え...
3588日前view49
全般
82
Views
質問者が納得初期不良です。 Amazonかcheeroに問い合わせてください
3747日前view82
全般
68
Views
質問者が納得初期状態のPS4はHDMI出力に「HDCP」という暗号化が設定されています。 ちょうど先日公開されたシステムソフトウェア バージョン1.70にて、解除設定が追加されました。
3694日前view68
全般
51
Views
質問者が納得ちゃんと方向角度を合わせられれば見れますけど、お空の1点に対して±1度なんですねー。 失礼ながら、自分では出来ないのではありませんか?。
3804日前view51
全般
65
Views
質問者が納得三和製家庭用メディアプレーヤー では、親切に MP4の動画を RCAに変換して 出力しています 画質が、悪いのは アナログ出力のためです そのため、三和製家庭用メディアプレーヤーより HDMI出力をコンバ-タ-を 使って アナログ出力に 変換 http://store.shopping.yahoo.co.jp/shou-tou/av100.html おわかりでしょうか 三和製家庭用メディアプレーヤー で アナログ出力に 変換 コンバ-タ-を 使って アナログ出力に 変換 よくなると 思いますか...
3882日前view65

取扱説明書・マニュアル

748view
http://www.sharp.co.jp/.../mpa100_200.pdf
55 ページ1.24 MB
もっと見る

関連製品のQ&A