Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
61
view
全般

パソコンが起動しない―BIOSセットアップの設定 ある日インターネッ...

パソコンが起動しない―BIOSセットアップの設定 ある日インターネット中に画面が固まり、強制終了して以来PCが起動しなくなりました。
以下初心者の説明でわかりにくいかと思いますが、お分かりになる方アドバイスをお願い致します(> <)

【パソコン】 NEC LaVie 型番PC-CL7J0GD
【OS】windowsXP
【症状】
電源を入れると、一瞬ファンが回るが、NECのロゴが出るとファンが止まり、その後真っ暗な画面から進まなくなる。(真っ暗な画面の左上に「-」と白い線?が入っているのみ)

知恵袋で検索しましたが、NECのロゴのところでF2を押すとBIOSセットアップメニューは起動できます。
起動順位は、最初確か

1:Internal HDD : Hitachi..........
2:Internal CD/DVD : Matshita DVD-RAM......

となっていたのを、わけがわからないままいじって、

1:Net work : MBA V9.0.12.......
1:Internal HDD : Hitachi..........

としてみたところ、
(Internal CD/DVDは「起動しない」にしました。他HDD2/USB FDD/USB KEY/USB HDD/等は:後に何も表示されませんので、入ってない?のだと思います。)

NECのロゴ画面後、黒い画面に以下のような文字が出ました。ファンは回っています。

Broadcom UNDI PXE-2.1 V9.0.12
Copyright(C) 2000-2006 Broadcom Corporation
Copyright(C) 1997-2000 Intel coporation
All rights reserved
PXE-E61:Media test failure / check cable
Pxe-MOF:Exiting Broadcom PXE ROM

ここからは、どのキーを押しても「ビーッ」とエラー音が鳴るのみで進めません。

5年ほど使ってきたPCで、1年前にHDDを交換しました。現在USB・CD/DVD等は何も入れていません。

当方パソコンの専門知識等何もないのですが、どこか間違っているところがありますでしょうか?
それとも、もう修理に出すしかないのでしょうか。

明日以降データ含めこのパソコンを使いたいので、なるべく自力で直せると助かるのですが…。
どうかお力を貸していただけますようお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5134日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
書かれている状態だとハード面の故障だと思います。
故障箇所を特定するには色々なパーツを取り付けたり外したりしなくてはなりません。
型番検索でヒットしなかった。
NEC LaVie はノートPCですか、ノートならかなり面倒ですよ。
PCに詳しくないのならばメーカー修理に出したほうがいいと思います。
私もHDDとメモリ以外の故障ならメーカー修理に出します。
Yahoo!知恵袋 5127日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
25
Views
質問者が納得単純に並び替えだけならペイントでもできますが、透明色に関してはペイント使わないほうがいいです。ペイントじゃ一部の色以外透明色に設定できません。 2000の素材は256色画像なので256色で編集できるドットエディタで編集したほうが早いです。 EDGEなどのドットエディタで開いてみれば1番左上の色が透明色になってます。 (透明色は大抵背景色として使われている色が指定されていると思います。) 単純に並び替えても2000のマップは16*16、VX Aceは32*32なので一マスのサイズが倍になっていることも注意が...
3524日前view25
全般
33
Views
質問者が納得>最初充電したときはできましたが、それから2回目やろうとしたらできなくなりました。 単なる電池切れでしょうね。電池を入れ替えてみましょう。 (ちなみに、電池で動く全ての物について共通しますが、調子が悪いと思ったらまず新品の電池を入れることです。「なんか調子悪い」という相談の9割は電池が原因です) どんなタイプか知りませんが、単3電池×4本という前提で回答しますと、 ◇アルカリ電池・・・iPhone の7割前後の充電量を確保できる (※ 電池によって大きく変動するので参考程度に) ◇エネループ・・・・...
3559日前view33
全般
36
Views
質問者が納得申し訳ないんですが、私は自宅作業ではMAC環境は使っておらず、DAWもProtoolsは使っていません。 自宅以外の場所では、MAC+Protools環境を触ることも無いことは無いですが、機器関係のセットアップは済んだ状態でコンソールを触るだけで、コントローラも現場に完備のものを使うだけなので、BCF2000は使っていません。 (フィジコンモードのデジタルミキサーがスタンバイしてあるので、何もBCF2000なんか持ち込む必要がない場所に限るため) なので、ちょっと自信がないんですが・・・ 私が持っている...
3638日前view36
全般
26
Views
質問者が納得PC[USB端子]→USBケーブル→DA-100ーイヤホン/ヘッドホン と単純にしてはどうですか? 私は、DA-200を使っておりますが、ノイズはありません PC[USB端子]→USBケーブル→DA-200ーイヤホン/ヘッドホン 恥ずかしながら、いまだに、itunesを使っています。
3741日前view26
全般
46
Views
質問者が納得普通にReplayGainを使えばいいのでは? ・事前にMIDIファイルの音量解析をしておく (右クリック > ReplasyGain > Scan per-file track gain) ・変換の際に、ProcessingにてReplayGainを有効にする (mode=track、processing=apply gain) ・必要なら、上記でPreampのスライダーも調整 これで出力WAVファイルの音量は調整できるはずです。 因みに当方では、仰るような用途にはXMPlayを使ってい...
3728日前view46

関連製品のQ&A