Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
548
view
全般

Vistaでディスプレイの解像度を1440×1080にする方法をお教...

Vistaでディスプレイの解像度を1440×1080にする方法をお教えください。 ディスプレイはDell G2410(16:9)を使用しておりましたが、今回2007FP(4:3)を追加で接続し、デュアルディスプレイとして画面を横に二つ並べました。
現在の設定では、G2410は解像度1920×1080、2007FPは解像度1600×1200になっておりますので、2007FPのほうが縦方向に120dpi多いことになります。2つのディスプレイの縦方向の解像度を統一したいので、2007FPの解像度を1400×1080にしようと試みたのですが、powerstripで変更しようとしても画面の設定>詳細設定>アダプタ>モードの一覧に1400×1080が出てきません。

コンピュータはDell dimension 9200C、OSはVista Ultimate、ビデオカードは ATI radion HD 4550 です。ディスプレイへの接続はDMS-59 → VGA変換アダプタ(2叉)です。

自分なりに調べたところ、Vista ではカスタム解像度の設定ができないとの情報もありましたが、どうにかいい方法がないかと思いここに投稿する次第です。

2007FPの解像度が1440×1080にjならなくても、G2410との縦方向の解像度をそれなりの美しさを保って統一できる方法があればお教えください。

以上、宜しくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5194日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
下のアドレスを参考に、グラフィックボード(ビデオカード)のドライバを更新してみてください。 http://www.amd.com/jp/Pages/AMDHomePage.aspx
それでもできない場合は、多少の画質劣化を覚悟して、縦の解像度だけ統一されるような設定をするといいと思います。
Yahoo!知恵袋 5187日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
184
Views
質問者が納得http://jpapp1.jp.dell.com/jp/downloads/pdf/catalog/dell_tft.pdf http://www.dell.com/downloads/jp/products/snp/SnP_Monitor_Brochure.pdf 仕様書を見ると両方ピボット機能(画面回転) はあるので、その2つの製品は回転可能。 他のシリーズには回転できないものもある。
4502日前view184
全般
120
Views
質問者が納得http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx 公式ページからダウンロードしてください. 右のほうに型番を選べますので・・・ できなかったら,追記してください. 追記 そちらで流用できるかもしれません. あとは,デスクトップ向けグラフィックス→AutoDetectandInstall→OSを選択. こちらは,自動で更新が必要なドライバを探してくれますので,こちらを利用してもいいかと思います. とりあえず,こちらでその場をしのいでは? http...
4514日前view120
全般
148
Views
質問者が納得下のアドレスを参考に、グラフィックボード(ビデオカード)のドライバを更新してみてください。 http://www.amd.com/jp/Pages/AMDHomePage.aspx それでもできない場合は、多少の画質劣化を覚悟して、縦の解像度だけ統一されるような設定をするといいと思います。
5194日前view148
全般
225
Views
質問者が納得1600×1200から1920×1200ワイドから1920×1080 (HD Full)と変えてきました。 さすがに1600×1200からだと 違和感があるかも知れませんが 実際に見られたのならば そのままです 高精細なので タスクバー が細い ショートカットが小さく見える インターネットエクスプローラ の文字が 高精細の為小さくなる などがありますが、 すべて設定や表示の大きさ変更 フォントの調整で大きくも小さくも できますので 目が悪いので私も最初文字などが小さく思い調整しましたが 高精細 でくっ...
5404日前view225
全般
167
Views
質問者が納得以下を、お試し下さい。 省スペースで利用したいのであれば1台のモニタでCPU切り替え機を利用する方法があります。 以下のサイトを参考にして下さい。 参照:http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/9055.html この場合は、キーボードとかマウスも共有可能な場合があります。 切り替え機も高級品は費用も、かかります。 一つのモニタで2台の入力を切り替え出来るものなども良いかも知れません。 この場合はデジタルとアナログの接続になると思います。 DELLをデジ...
5909日前view167

取扱説明書・マニュアル

4538view
ftp://ftp.dell.com/.../dell-2007fp_User%27s%20Guide_ja-jp.pdf
42 ページ2.12 MB
もっと見る

関連製品のQ&A