Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
929
view
全般

B&W 685と高級PCスピーカー・・・BOSEのCompa...

B&W 685と高級PCスピーカー・・・BOSEのCompanion 20やクリプトンのKS-1HQMなどPCスピーカーとしては最上位のモデルとB&W 685を比較した場合どちらの方がいい音が出ますか?(もちろん音の好みの問題もあるとは思いますが…)値段もそう遠くはないので気になります。 よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4605日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
B&W 685とBOSEのCompanion 20やクリプトンのKS-1HQMなどを比較するのは、可哀そう過ぎです。どっちが良いとか悪いとかではなく、仕事が違いますし掛かる費用も違いますので比較にはならないですね。B&W 685は、専用スピーカースタンドに載せて使用する、オーディオ用スピーカーです。メーカーのサイト・・・http://www.phileweb.com/review/closeup/bw600/価格と評価・・・・http://review.kakaku.com/review/20442211119/専用スタンド・・・・http://bwspeakers.mzcm.jp/news/document/stav24_press_release.pdfhttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4951035033869クリプトンのKS-1HQMはデスクトップ用のスピーカーです。メーカーのサイト・・・・http://www.kripton.jp/digital_audio-usb_audio/pc_audio-speaker_system/ks-1hqm/specs.html価格と評価・・・・http://www.kripton.jp/digital_audio-usb_audio/pc_audio-speaker_system/ks-1hqm/purchase.htmlクリプトンはパワードスピーカーなので、完結しますが、PCオーディオをネットワーク・オーディオで構築するにはどうでしょうか?その点、B&W 685と専用スタンド 、B&W STAV24の組合せと、例えばDENONのRCD-N7 を合わせれば、完璧です。http://denon.jp/jp/product/pages/Product-Detail.aspx?Catid=8c0df413-b8d2-40c1-a09d-e42128cea96b&SubId=38c1ec23-c813-4a33-b53c-0c0b399a3a4f&ProductId=a018a303-df8a-460b-becf-42f974cb3e11http://review.kakaku.com/review/K0000155462/PCとはランケーブルや、無線ランでばっちりつながりますし、CD,FM,AMもOKですから、何でも来いです。音は、比較にならないですね。勿論お金もかかりますが、それだけのことはあります。スケール感や、ダイナミックレンジはけた違いです。
Yahoo!知恵袋 4605日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得音源ファイルのサンプリング周波数に合わせます。 普通はCDの44.1kHzです。
4176日前view117
全般
141
Views
質問者が納得質問者さんが候補にあげました3機種とも所有しておりますが、実際に使用した感想です。 やはりこの3機種の中ではクリプトン KS-1HQMが一歩抜けていて音全体のバランスが良いのとクリアな音質です。 BOSEに比べて引き締まった低音で長時間音楽を聴いていても疲れず飽きません。 PCスピーカーとしては高価(メーカー直販49800円)ですが、dacを内蔵していて、スピーカーボード/インシュレーター/品質の良い電源ケーブルが付属していてこの価格はお買い得だと思います。 よろしければ以下の製品レポートを参考にされてみて...
4392日前view141
全般
171
Views
質問者が納得私はKS-1を購入した当初はusbで接続していました。 その後usb-dac(LUXMAN DA-100)をPCとKS-1との間にかませていますが音質は格段に向上しました。 http://www.luxman.co.jp/product/aa_da100.html 以下のように接続しています。 PC(usb)→DA-100(RCA出力)→KS-1
4511日前view171
全般
156
Views
質問者が納得http://www.rider.ne.jp/item/index.php?cid=14 DA-100とクリプトンは、アナログケーブルで、片方がRCAで片方がステレオミニ 私は上記のオーディオケーブル市場で買いました 電話して、店主に教えてもらったものです。 ベルデンではなかったようです。ゴッサムだったかな? 2.5メートルを買いました。 音は良いです。
4523日前view156
全般
80
Views
質問者が納得① コンポだと定番ですがONKYOのX-N7NX(D)がオススメです。 こちらはPCとはアナログ接続になりますので音質劣化は避けられませんが、CD聴くには十分いい音です。 アクティブスピーカーだと、同じくONKYO、GX-500HDですね。これはDAC内蔵でデジタル入力対応なので音はクリアだと思います。 ② ミニコンポで私がいつもオススメしているのはVictorのEX-AR3というウッドコーンコンポです。 CD聴く分では一番オススメです。低音はあまり出ませんが、音量を上げると若干ボヤつきます。低域...
4530日前view80

取扱説明書・マニュアル