Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
158
view
全般

パソコンのモニタをワイドモニタに買い替えることについて ソニーのVA...

パソコンのモニタをワイドモニタに買い替えることについて ソニーのVAIO HS21GBL5を使っていまして、
現在使っているモニタは15型の4:3のモニタなのですが
今度モニタを19型のワイドモニタ(BENQ FP92W)に買い替えたいと考えているのですが
この機種はワイドモニタにして使うことができるでしょうか?
なにぶん素人なものでアドバイスよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6213日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS91/spec_master.html

ワイド表示には対応していないようです。どうしても表示したい場合は、PCIスロットにグラフィックボードの
増設が必要になります。しかし、空きスロットもないようですのでどれかのボードを抜くことになります。
Yahoo!知恵袋 6209日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得出来なくも無いが、対費用効果を考えると、モニタの買い替えを考えたほうが良い....って感じですかね。 一般的にPS3をモニタに接続する手段は以下です。 (コンポーネントやD入力に対応しているモニタもありますが、一般的とは言えないと思っています。) 1)モニタにHDMI端子があり、HDMIケーブルを使う お持ちのモニタには、HDMI端子が無いため、この方法は不可能です。 2)HDMIをDVIに変換する 下記のような製品を使いますが、この場合はモニタがHDCP(著作権保護技術)に対応している必要があり...
5077日前view98
全般
90
Views
質問者が納得使えます。 ただひとつ注意する点としてドットbyドットではないので 横に伸びると思います。その点は留意してください。 (FF12など一部16:9に対応しているソフトはありますが) 私的感想ですが、17インチ液晶モニタを使った場合 アップスキャンを挟んでも画面が安定しませんでした。 モニタの特性もありますが画質は期待できないと思います。 その点も留意して購入する必要があります。 雑文失礼しました。
5171日前view90
全般
82
Views
質問者が納得>PCで地上デジタル放送を見たいのですが、うまくいきません。 アナログTVが壊れてしまったので、これを機会に地デジ化しようと思ったのですがなかなかうまくいきません・・・スペック:OS:Windows XP SP3地デジチューナー:GV-MVP/HS(I.O DATA社)グラフィック:Geforce8600GT(DVI-D接続)モニター:FP92W(BenQ社)dirge_xxxさん 地デジを見るにはパソコン本体及びモニターがHDCPに対応していませんと画像は表示されません I・O DATAかBuffalo...
5446日前view82
全般
63
Views
質問者が納得ビデオボードが対応していません。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7300_gstdh_1.htm このページに右下に解像度が載っています。 解像度 1280x960 1280x1024 1600x900 1600x1200 ビデオカードの交換が必要です。
5726日前view63
全般
114
Views
質問者が納得地デジが見えるか確認するためには、専用のツールで調べると便利ですよ。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2008/gv-mvphs/index.htm 下のほうにチェックツールが置いてあります。
5872日前view114

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A