Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
263
view
全般

フルHD表示ができないで困っています! 本日、フルHD対応のディス...

フルHD表示ができないで困っています!

本日、フルHD対応のディスプレイを購入したのですが、
コントロールパネルの解像度の設定を見ると
1400×1050までしか設定できません!

どのような可能性がありますか? 以下、詳しいスペックや状況を記入します。


OS:Windows7 64bit
ディスプレイ:iiyama ProLite X2377HDS
GPU:RADEON HD 4250(ASUS M5A88-V EVOのオンボード)


ディスプレイのドライバーは最新のものを取得済み。
GPUのドライバーはセットアップ時に自動ダウンロードされた(?)
ときからいじっておりません。2012/10頃


接続端子には、DVI-Dを使用。


他になにか追加すべき情報は随時載せます。


2時間以上調べてトライしましたが、
私の情報探索能力や知識では原因不明です。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4112日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ASUS M5A88-V EVO
http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_AM3Plus/M5A88V_EVO/#specifications

Integrated ATI Radeon™ HD 4250 GPU
Multi-VGA output support : HDMI/DVI/RGB ports
- Supports HDMI with max. resolution 1920 x 1200 @ 60 Hz
- Supports DVI with max. resolution 2560 x 1600 @ 60 Hz
- Supports RGB with max. resolution 2048 x 1536 @ 85 Hz

フルHDに対応していますよ。
ドライバーを更新してCCCの設定を見てみましょう。
PC側の設定よりCCCの設定が優先されます。
Yahoo!知恵袋 4111日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得下記URLに詳細があります(GTX670SLIで対応できますが…、モニタ個々の同期極性はわかりません)。 http://www.nvidia.co.jp/object/3d-vision-surround-system-requirements-jp.html 同期極性(垂直/水平)は、DVI-D端子とHDMI端子の組み合わせで何とかなるかも(3台とも同じ必要があります)。
3763日前view47
全般
84
Views
質問者が納得ASUS M5A88-V EVO http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_AM3Plus/M5A88V_EVO/#specifications Integrated ATI Radeon™ HD 4250 GPU Multi-VGA output support : HDMI/DVI/RGB ports - Supports HDMI with max. resolution 1920 x 1200 @ 60 Hz - Supports DVI with max....
4112日前view84
全般
142
Views
質問者が納得構成上の矛盾は無いです。 ミドルハイ~ハイエンド構成で比較的よくまとまっているとは思います。 >上記のグラボでトリプルモニターは可能でしょうか? 大丈夫です。 出来ます。 >ケースファンは必要ですか? 現在、事務所のPCでこのケースを使用してます。 Core i7 860 + GTS250 + HDD 3台(1台バックアップ用) CPUクーラーはTOWER120 EXTREME(ファンコンで絞って使用) ファンの増設はしてません。 (っていうか前面の吸気ファンの構成変更以外、ファンを増設するところはあり...
4176日前view142
全般
117
Views
質問者が納得iiyama X2377HDSにイヤホンを繋ぐ穴って有りましたか? もしかして、画面後ろの説明書番号⑪の音声入力コネクター(AUDIO IN)に繋いでスピーカから音が出ないと言っているなら無理ですよ 音声入力コネクター(AUDIO IN)は、パソコン本体と画面をDVI-Dなどで繋いだときに、音声を取るための物で、音声出力にはなりませんよ。
4243日前view117
全般
104
Views
質問者が納得電源プランの詳細設定が必要です。 コントロールパネルからシステムとセキュリティ→電源オプションをクリック。 今使っている電源プランを選び、プラン設定の変更をクリック。 ディスプレイの電源を切るをなし、コンピュータをスリープ状態にするをなしに。 変更の保存をクリック。 でOKなはずです。
4381日前view104

取扱説明書・マニュアル

2275view
http://www.iiyama.co.jp/.../PLX2377HDS-usermanual-j-revC.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A