Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
268
view
全般

お礼500枚【ちょっと至急】 趣味でデジタルで絵を描きたいと思って...

お礼500枚【ちょっと至急】

趣味でデジタルで絵を描きたいと思っています。Macユーザーです。 今私は、少し昔の型のWacomのタブレットの「Bamboo CTH-460」というものを持っています。使い道がなく、全く使っていません。私の調べたところ、ソフトをダウンロードしない限り、このタブレットではイラストは描けないのと、加えて、画面と連動する範囲が15cmと、イラストを描くのには少し小さい気もします。
じゃあそのダウンロードするなら...と調べて「CLIP STUDIO PAINT」(長いので以下CSP)というイラストソフトがいいかと感じました。(今Wacomが出している「Intuos comic」にも搭載されていて、利用者も多そう)

逆に、今もってるペンタブのサイズや機能と比較して、Intuosのシリーズの購入も検討しています。Intuos comicにはCSPが付いている?らしいのですが。


そこで質問です。
①現在持っているペンタブは、使ってないので買い替えはもったいない、が、ソフトのダウンロードも必要、サイズも小さい...Intuosシリーズに買い替えた方がいいかまたは今のを使うべきか??または全く別のおすすめはありますか

②Intuos comic, Intuos pen&touch, Intuos pen にはどのような違いがあり、どれがイラストを描くのに適しているか。(欲張りではありますが、写真の加工もできたらいいなと思っています。その場合には?)comicには始めからCSPが付属で付いてくるそうですが、pen&touchなどにはどうなのでしょうか。安くても機能の幅が大きく変わらないなら、安い方がいいのですが,,,

③CSPの使い勝手を教えてください。

長々と言葉足らずな質問ごめんなさいです。詳しい方、どうか教えてください。お願いします。
Yahoo!知恵袋 3891日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは。

まずは今持っていらっしゃるのを使ってみてはいかがですか?買い直さなければいけないほど古いとは思えません。
実際自分はどうしても使えなくなるまで同じペンタブ(ワコムのもの)を7年ほど使っていました。

>ソフトをダウンロードしない限り、このタブレットではイラストは描けないのと、加えて、画面と連動する範囲が15cmと、イラストを描くのには少し小さい気もします。

この、「ソフト」とはペイントソフトの事でしょうか?
もちろん何らかのペイントソフトが無ければパソコンで絵は描けません、これはタブレットに限らずマウスでも同じことです。bambooだから専用のペイントソフトが必要、と言う意味ではありません。
無料でも、Mac対応しているペイントソフトは、Fire Alpacaとかありますよ。


bambooを動かすためのドライバーソフトの事でしたら、ワコムのサイトに無料でありますので、今使っているOSに対応するドライバーソフトをダウンロードして入れなおす必要があります。
最新のバージョンを買ったとしても、発売から時間が経っていれば最新のドライバーを入れなおすことも多々あります。

サイズの事ですが、小さくてももちろんモニタの端から端に対応しているわけで、小さいから描きにくい、というわけでもありません。自分はS使ってますが、特に不自由はありません。多分、Mサイズを使っても、とにかく慣れないと描きにくいのは一緒と思いますから、サイズを理由に買い直す必要はないと思います。
もちろん置き場所があるなら、Mサイズでもいいでしょう。まずは使ってみてください。

②ですが、ワコムのサイトをご覧になるのが一番詳しくわかると思います。
penはソフトが付いてきません。
pen&touchには写真編集ソフトのphotoshop elementsがついてきます。
comicの付属ソフトはCSPです。ただし2年分のライセンスです。

写真の加工もしたいのでしたら、photoshop elementsは得意分野ですし、勿論絵も描けます。しかし手振れ補正などイラスト向きに特化した機能はありません。
イラストと写真加工のどちらに重点を置くかで選んでみては。

写真加工といっても、スマホのアプリのように選んでクリックするだけではなく1から作るタイプに近いので、かなり複雑で自由度が高く、最初は訳が分からないかもしれませんが、分かってくればスマホアプリよりはずっときれいに複雑なことができます。
Yahoo!知恵袋 3891日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得こんにちは。 まずは今持っていらっしゃるのを使ってみてはいかがですか?買い直さなければいけないほど古いとは思えません。 実際自分はどうしても使えなくなるまで同じペンタブ(ワコムのもの)を7年ほど使っていました。 >ソフトをダウンロードしない限り、このタブレットではイラストは描けないのと、加えて、画面と連動する範囲が15cmと、イラストを描くのには少し小さい気もします。 この、「ソフト」とはペイントソフトの事でしょうか? もちろん何らかのペイントソフトが無ければパソコンで絵は描けません、これはタブレット...
3891日前view30
全般
44
Views
質問者が納得ペンタブ自体もっていないので、詳しくはわからないのですが、やはり、ペンの故障か何かなのでは?? と思います。手でできるならば、そうだと思います。 役に立てなくてすいませんでした><
4720日前view44
全般
181
Views
質問者が納得「Bambooの設定」でタブレットのタブをご覧になってますよね? 「キーストローク」というのにすると設定画面がでますから、そこで個別にショートカットを割り当てることが出来ます。 戻る→Ctrlキーを押しながらZキー 進む→Ctrlキーを押しながらYキー 拡大→PageUp▲ 縮小→PageDown▼ ↑これがSAIのショートカットですので、キーストロークでこれを割り当てて名称を設定、その後OKで設定が完了するはずです。 参考になれば幸いです。失礼します。
4713日前view181
全般
119
Views
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに解決策があるので、試してください。 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=2418
4769日前view119
全般
162
Views
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに連絡して、解決策をもらってだめなら、難しいですが、 だめもとで、設定ファイルの削除を試してみてください。 -------------------- [スタート]-[すべてのプログラム]-[Bamboo(またはペンタブレット)]から「Bamboo(またはペンタブレット) 設定ファイルユーティリティ」を開きます。 「ログインユーザの設定ファイル」にある「削除」をクリックし画面が消えるまでお待ち下さい。 -------------------- これでだめなら、問題は、ドライバーが...
4895日前view162

取扱説明書・マニュアル

1063view
http://tablet.wacom.co.jp/.../bambooallm1102.pdf
86 ページ2.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A