Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
233
view
全般

今ペンタブを買い換えようとしているのですが、WacomのIntuos...

今ペンタブを買い換えようとしているのですが、WacomのIntuos4にしようと思っています。

そこで通販サイトでいろいろ探していたのですが、
Wacom Intuos4 Small PTK-440/K0

ここは何を表しているのでしょうか?
いくつか種類があるのですが、それによって値段がけっこう変わってきますよね?

また、オススメのタイプも教えていただきたいです。
あと、Amazonさんで購入したいと考えているのですがやはり店頭で買う方が良いでしょうか。
Yahoo!知恵袋 5405日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
多分型番のことですね。大きさなどによって数字などが多少異なります。
intuos4で言うと最後の2桁が

K0=付属ソフト無し
K1=Special Edition(付属ソフト有り)

となっています。

ペンタブの大きさはディスプレイに合わせるのが基本ですが、どちらもあまり小さいと作業しづらいので趣味程度ならばMediumでいいと思います。
もし買うならば保証も受けられますしお店の方がいいですね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得こんにちは。 WACOMの公式HPに下記のような記述がありました。 「注1) Intuos4(型番:PTK-440/640/840/1240) のオプションペンのうち、末尾の型番が「01」のものについて Intuos4で使用される場合は、 タブレットドライバV6.1.4以降のバージョンが必要となります」 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/before/det.php?id=1240&prod_c=36&kwd_txt= インストールされている、...
4375日前view61
全般
69
Views
質問者が納得こんにちは。 Intuos4は、ペンタブとしてプロも使う機種で、イラストにも申し分ありませんが、 初めての方なら、機能性やカスタマイズ性より、 使いやすいBamboo Comicをお勧めします。 サイズは、お使いのモニターにもよりますが、15インチ以上ならMサイズを検討ください。
4765日前view69
全般
64
Views
質問者が納得こんにちは。 変ですね。 ワコムのサポートに問い合わせては如何でしょうか? http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/index.html
4827日前view64
全般
154
Views
質問者が納得Intuos4は、「2048段階の筆圧レベルに対応しているソフトウェアがまだ少ない」という点があります。 もちろん非対応ソフトでもIntuos4を使うことはできるが、従来の筆圧レベル1024での作業となります。 説明書を見ると、対応ソフトとしてPhotoshop CS4以降などを含むCreative Suite 4シリーズ (ワコムの検証ではCS2以降で対応を確認しているが、「PCのスペックによって必ずしも保証できない」として、CS4以降を推奨している) SAIが筆圧感知できるレベルは1024なのでInt...
4826日前view154
全般
81
Views
質問者が納得こんにちは。 コントロールパネルの、「Tablet PC」を開き、「その他」のタブから、Tablet PC入力パネル オプションをクリックして、「開き方」のタブから、入力パネル アイコンとタブにあるチェックを外してみてください。
4874日前view81

取扱説明書・マニュアル

1051view
http://tablet.wacom.co.jp/.../intuos4m1003.pdf
97 ページ2.30 MB
もっと見る

関連製品のQ&A