1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得・Oscar Laser Mouse XL-740K-JP
でしょう。
そもそもロジクールのはゲーム用じゃないです。
Oscarはゲーミングモデルで
読み取りセンサーがレーザー式、且つ読み取り解像度も高く、
マウスの重量調節ができます。
さらに、マクロが組めて、マウス内のメモリに保存できる機能があります。
性能は全然違いますよ。
補足:
Oscar は耐久性高いですよ。ゲーム用にある程度無茶やってもいいように頑丈に作られています。
反面、ロジクールのは一般的なマウスなので耐久性も一般的です。
5010日前view96
全般
97
Views
質問者が納得【キーボード】
質問主さんの安いがどれくらいはわかりませんが
キーボードは実際に押さないと押しやすいのはわからないかも・・・
と、いうのはゲーム用キーボードによって結構違うんです
青軸や茶軸や黒軸をつかってたり・・・
最低限同時押しができる奴ならなんでもいいかも
ちと高いですがRazerのBlackWidow(完全な同時押しができないときがある) RealForceとかマジェスタッチの青軸やら茶軸とかどうでしょうか。
【マウス】
・ロジクール MX518
・Oscar Laser Mouse XL-74
5011日前view97