Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
516
view
全般

GIMP2.8.2とKanvus製のペンタブLight 54について...

GIMP2.8.2とKanvus製のペンタブLight 54について

GIMP2.8.2で、ペンタブがうまく使えません。 いろいろなサイトを参考に調べたところ、

1、ペンタブを接続する
2、ペンタブを使ってGIMPを起動する
3、入力デバイスの設定から、ペンタブを指定し、モードを「画面」に設定

とすると使えるようになるはずなのですが、
モードを「画面」にしてペンタブで描こうとすると、
右クリックが連打?されているような状況になって、全く描けません。

具体的には、ツールボックス、レイヤーなどをペン先で選択することは正常に出来て、
キャンバス上でのみ、右クリックの連打、コンテキストメニューを出しまくる状態になります。

ペンタブ自体の設定は、ペン先を左クリックに設定しているのですが、
ペン先を右クリックや中クリック、無効にしても、
キャンバス上では、全部右クリックの連打になってしまいます。

そこで、入力デバイスの設定から、ペンタブのモードを「無効」にすると、
ペンタブのペン先がマウスカーソル扱いになり、描くことは普通に出来ます。
が、筆圧が感知出来ません。

再DL、再インストールなども試しましたが、変わりはありません。
また、他のお絵かきツールなどでは、全く異常はありませんし、
GIMP2.6のときは筆圧感知も含め、正常に動作していました。

どうすれば正常に動作するでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4204日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はペンタブを使ったことがなくペンタブについては全く無知で、回答して良いのか
迷いましたが原因はGIMP2.8.2のバグの一部ではないでしょうか。
『GIMP2.6のときは筆圧感知も含め、正常に動作していました。』ということなので
なおさら関係があるような気がしますす。
参考ページ(ツールオプションに関するバグ)
http://gimp2-how-to-use.blogspot.jp/2012/05/gimp28_06.html
対処法としてはページにもあるように以下があります。
1)《GIMP2.8ポータブル版》を使う
2)《環境変数》を変える
3)修正版が出るまで安定した《GIMP2.6》を使う
その他では
4)バッチファイルを作ってバッチファイルから起動する

《GIMP2.8ポータブル版》を一度試してみてはどうですか。ペンタブがうまく起動する
ようであればGIMP2.8のバグの影響が強いと思います。
次のバージョンが出るまで《GIMP2.8ポータブル版》を使うか、それまで《GIMP2.6》を
使っていてはどうでしょうか。

「環境変数」を変えることについては自己責任で実施してください。
私の場合は問題なく起動し、バグの影響もありませんでしたが他に何か影響が
出ては困るので、結局私はポータブル版を使うことにしました。

4)のバッチファイルについては効果ありませんでしたので紹介は省きます。


《GIMP2.8ポータブル版》を試す場合はGIMPフォルダは<デスクトップ>か
<Cドライブ>または<Dドライブ>直下などドライブ直下あるいは<USB>でないと
起動しません。
C:GIMP、D:GIMPのように置くようにしてください。
C:Program FilesGIMPやC:Program Files (x86)GIMPでは起動しません。

冒頭にも書きましたがペンタブについては全く無知ですのでこれ以上のことは
わかりません。
Yahoo!知恵袋 4203日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得こんにちは。 Kanvusはあまり知られていないので、下記より人気の高いものを選ばれるのをオススメします。 http://bcnranking.jp/category/subcategory_0057.html
4198日前view38
全般
165
Views
質問者が納得私はペンタブを使ったことがなくペンタブについては全く無知で、回答して良いのか 迷いましたが原因はGIMP2.8.2のバグの一部ではないでしょうか。 『GIMP2.6のときは筆圧感知も含め、正常に動作していました。』ということなので なおさら関係があるような気がしますす。 参考ページ(ツールオプションに関するバグ) http://gimp2-how-to-use.blogspot.jp/2012/05/gimp28_06.html 対処法としてはページにもあるように以下があります。 1)《GIMP2.8ポータ...
4204日前view165
全般
114
Views
質問者が納得こんにちは。 ソフマップで売っているのを見ました。 ただ、このペンタブは、安いだけで長持ちしない感じです。 買うならワコム社製で、最安品ならBamboo Penです。 http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboopen/index.html 同じくソフマップ他、電気屋ならどこでも売っているかと。
4755日前view114
全般
134
Views
質問者が納得こんにちは。 あまりお勧めできないものです。 最初の数カ月で、下のタブレットが痛んでまともに描けない可能性があります。 短期間の使用なら良いですが、もう少しお金を出してワコム社製のを選ばれることをお勧めします。
4828日前view134

取扱説明書・マニュアル

20276view
ftp://ftp.kworld.com.tw/.../Light%2054_UserManual_Japanese_V1.02.pdf
62 ページ7.46 MB
もっと見る

関連製品のQ&A