Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
74
view
全般

無線LANなのですが今までVISTAでAtermWR8160Nを使い...

無線LANなのですが今までVISTAでAtermWR8160Nを使い有線、無線を使いわけていました、しかしこのたびWIN7にしたところSSIDステルス機能を利用すると無線が繋がらなくなってしまいました 今まではステルス機能で無事繋がっておりましたが、WIN7にアップデート後、ステルス機能をOFFにしないと無線に繋がらなくなりました、無線の再設定などしてもやはりステルス機能をONにしていると繋がりません?原因は何なのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4708日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「ネットワークが名前(SSID)をブロードキャストしていない場合でも接続する」にチェックを入れてください。
Windows 7/Vista(R)やWindows XP SP3でESS-IDステルス機能を設定後、再起動すると接続できない
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00231.asp
Yahoo!知恵袋 4708日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
174
Views
質問者が納得私の場合ですが… 私はインターネットに繋がらない時は電波マークはありますが、地球のマークが出ていません。 それが出るとインターネットに接続出来ます。 ご参考になれば…(ー ー;)
4329日前view174
全般
178
Views
質問者が納得制限付きアクセスの原因は多様ですので、正確に環境をつかみたい問題です。 説明の内容ですと、いまノートパソコンと無線LANルーターがどのように接続されているか、よくわからない(まぎらわしい)ですね。 ノートパソコンを有線でAtermWR8160Nに接続すれば、インターネットに制限なく接続できるか、というのがひとつめの切り分けポイントです。 その点、補足をお願いできますでしょうか。 -- 補足 拝察いたしました -- 同じルーターで、有線接続は問題ないが、無線接続に問題が生じる場合、次の切り分けの第一選択肢...
4332日前view178
全般
724
Views
質問者が納得CTUは外す事が出来ないルーターなので無線ルーターはCTUにブリッジ接続してください。 NECはモードスイッチAP、バッファローならルータースイッチOFFでブリッジ接続になります。 CTUはルーターなのでPCの設定変更は不要です。 ›光電話もパソコンも、 出来れば今のままの状態で、使用したいと思うのですが・・ 大丈夫でしょうか? 全く問題ありません。 私もマンションではCTUに無線ルーターをブリッジ接続して使用しています。 一軒家向けのフレッツ光隼に変わるとCTUは使わないのでむせんルーター...
4349日前view724
全般
121
Views
質問者が納得ルータが何に繋がらないのですか?インターネットでしょうか?プロバイダー設定(PPPoE)は間違ってませんか? それともルータ-PC間が繋がらないのですか?ルータ-PC間は有線ですか無線ですか?無線ならSSID/暗号キーは間違ってませんか? 質問の際には、 ネット環境(回線種類、設置機器の機種名)、質問者さんが設定した内容とそれに伴う問題(今回なら繋がらない)を詳しく記載して下さい。 今の情報ではどこに原因があるのか想定できません。
4381日前view121
全般
125
Views
質問者が納得ただ単に別のLANポートの配線が繋がっていないだけでしょう。 そのLANポートの配線の行き先を調べてください。 LAN配線は普通、情報分電盤などと1対1の配線されています。 LAN配線 http://lan-kouji.com/
4421日前view125

取扱説明書・マニュアル

2477view
http://121ware.com/.../wr8160n_manual4.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A