Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

無線LANのセキュリティーについて教えて下さい。 この度ipodを購...

無線LANのセキュリティーについて教えて下さい。
この度ipodを購入した為、無線LANにしたいと思い、現在、どれを買おうかと悩んでおります。 ノート型パソコン1台とipodを繋ぐ予定ですが、無線LAN選びをするときに、やはり値段が高い方がセキュリティーがしっかりしていて安全なのでしょうか?

現在、イー・アクセスのソネットADSLですので、早さはもちろん期待していないというか諦めてますが、安全性が値段に比例するならば、高いものを買おうか検討中です。

よく11nとかbとか見かけますが、それがセキュリティーの事なのでしょうか?

まったく初心者なので教えて頂きたいのですが、セキュリティーの規格?で、これは安全性が高いとか、これがなければダメだとか、アドバイスを頂けたらと思います。

あと無線LANに、ipodとの相性などあるのでしょうか?

ちなみに、AtermWR8700N PA-WR8700N-HPを買おうと思っていたのですが、ADSLだから、もっと安いのでいいんじゃないの?と言われ、もうちょっと安いやつでもいいかな?と思ってみたりしていますが、セキュリティーの事が心配なので質問させて頂きました。

いろいろ聞いて申し訳ありませんが、初心者なので是非教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4881日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
無線LAN親機には、それ自体にある程度のセキュリティシステムが入っている製品があります。
しかし、100%安全という訳ではありませんので、パソコン本体にも安全なウィルス対策を施しておくことをお勧めします。
また、無線LAN親機の値段は、無線の出力の大きさ等にも影響されますので、値段だけで考えるのではなく、きちんと商品説明や(あれば)商品のレビューを参考にして購入することをお勧めします。
また、11nや11bというのは、主に無線LANの瞬間的な通信速度を表したものです。
詳しくは→
http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11

また、どの無線LANにも、ほとんどの場合暗号化設定が出来るようになっています。
これは、無線LANが、外部から無断で使用されるのを防止するためのものです。
買った時には、この暗号化設定が無効になっている物が多いので、説明書などを読んで、「AES方式」の暗号化などを設定して下さい。(「WEP」という暗号化方式もありますが、こちらは暗号を突破されやすいので、出来るだけ使用を避けましょう。AES方式に対応していない場合はWEPを使用するしかありませんが。)
また、さらに無線LANの名前の隠蔽を設定することをお勧めします。
Yahoo!知恵袋 4878日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得WR8700NにPPPoE設定が必要です。 NECワープスター(Aterm)のPPPoE 接続設定説明 http://www.akakagemaru.info/port/internet-flets-nec.html
3662日前view102
全般
52
Views
質問者が納得NEC Aterm BL170HV (au光電話ルータ) で、「ポート開放」する。 まずは、「ポート開放」設定する前に、 パソコンやAndroid携帯のMACアドレス(識別番号)を、 NEC Aterm BL170HV (au光電話ルータ) に登録して下さい。 NEC Aterm BL170HV : 「DHCP固定割当設定」 手順 (パソコンなどの「MACアドレス」に固定IPアドレスを割り当てる設定をする) http://www.aterm.jp/function/guid...
3722日前view52
全般
57
Views
質問者が納得はい、可能です。 ただし、親機が2.4GHz帯しか対応していないため、子機がいくら5GHz対応でも 2.4GHzでの通信しかできません。
3843日前view57
全般
75
Views
質問者が納得AUのSonetはしりませんが、毎回セッションが切れてしまうのではありませんか。 接続業者と相談してください。すくなくとも、PC側の設定の問題はないと読み取れます。
3865日前view75
全般
94
Views
質問者が納得無線が不安定なので、無線チャネルの変更を行いたい https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00032.asp 無線接続できましたが、無線状態が安定しません https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00064.asp
3996日前view94

取扱説明書・マニュアル

4493view
http://121ware.com/.../wr8700n_manual.pdf
224 ページ11.06 MB
もっと見る

関連製品のQ&A