Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
227
view
全般

自宅サーバー勉強で、サーバー立ててみたんですけど、 友達に外から、ホ...

自宅サーバー勉強で、サーバー立ててみたんですけど、
友達に外から、ホームページ見てもらったんですけど、見れません。ローカルでは見れます)

友達からのURLはルーターのWAN側アドレスを指定。
例えば、http://218.140.140.82/index.html

後は、ルーターの設定を、バーチャルサーバーの 開放ポートを80ポートを
192.168.1.1とかwebサーバーになる様指定しました・・・

ルーターは coregaのルーターBAR SD ですが
ポート開放確認のポートチェック出来るホームページでチェックすると開放されてないです。

yahooで見れないようにしている事は無いですよね。←すいません素人で)
coregaのルーターに原因があるのですよね?
教えてください



ルーター商品情報
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsd.htm
( 初心者の、ためしです。すぐ撤去します)
Yahoo!知恵袋 6931日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
上の方ありがとうございました。解決いたしました。LANのIPが、問題が合ったようで、グローバルで見れるようになりました。ちなみに、218.140.140.・・・は適当に数字を書いただけです。
おっしゃられた通り。撤去いたします。
助かりました。本当にありがとうございました。
今回は返答を書いたため、BAをつけられなかったんで。ごめんなさい
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得私も同じような症状で、1ヶ月前に IOデータ 製 ETX-R(ソフマップで 2580円のバーゲン物)に換えました。 ずいぶん速くなりました。発熱も減りました(チップの製造プロセスも微細化されているからですかね)。 BAR SD も最初に登場したのは 2003年頃ですからそろそろ引退させてあげてもいいのでは?
4607日前view47
全般
60
Views
質問者が納得価格コムを見ても、コレガ製のルータはあまりよろしくないようですね・・・・ あとNTT-MEのルータでも他社OEMの物もあります。 あとルーターが熱くなるような環境だと熱暴走する可能性もあります。 風通しの良い所に置いてみると良い場合もありますね。 おすすめのルータはメルコかIOのものが良いようです。 http://kakaku.com/sku/pricemenu/router.htm
6521日前view60
全般
65
Views
質問者が納得参考URLにある事はもう試してみたのかな??????????????? http://corega.jp/support/faq/search/faq97.htm
6725日前view65
全般
64
Views
質問者が納得上の方ありがとうございました。解決いたしました。LANのIPが、問題が合ったようで、グローバルで見れるようになりました。ちなみに、218.140.140.・・・は適当に数字を書いただけです。 おっしゃられた通り。撤去いたします。 助かりました。本当にありがとうございました。 今回は返答を書いたため、BAをつけられなかったんで。ごめんなさい
6931日前view64
全般
48
Views
質問者が納得前に使用してWebサーバ・メールサーバ・FTPサーバを正常に動作させていた者ですが・・・ サーバLANアダプタのMACアドレスを調べます。 IPを固定します。(P52-53) 基本設定>DHCPサーバー>DHCP固定IP設定 DHCP固定IPアドレスにチェック MACアドレス:上記で調べたMACアドレス IPアドレス:10 #例として192.168.1.10に固定 適用 ルータ再起動 次にポートフォワーディングを設定します。(P54) フォワーディング>バーチャルサーバー ポート:80 サーバーアドレス...
6933日前view48

取扱説明書・マニュアル

600view
http://corega.jp/.../barsd_a.pdf
72 ページ4.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A