Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

アイ・オー・データの無線LANルーター「WN-G54/R4」について...

アイ・オー・データの無線LANルーター「WN-G54/R4」について教えてください。 無線LAN設定で困っています。

現在ノートPC(Win7)とデスクトップPC(WinXP)があるのですが
ノートPC(Win7)は無線LAN受信機能があり接続できました。

デスクトップPC(WinXP)にはアイ・オー・データの「WN-G54/US」の無線LANアダプターを取り付けています。
しかし、SSIDも暗号キーも設定しているのですが接続ができません。
アダプター側は無線LANを認識は認識しています。

無線LANルーターの設定は
PCモード
WPA-PSK/WPA2-PSK
SSIDと暗号キー
は変更しています。

無線LANルーターの設定の詳しいことがあまりわからなく何処かほかに設定するところはあるのでしょうか?
他にゲーム機等も接続したいのですが、「PCモード/ゲームモード」ではなく「PCモード」での接続もしたいと思ってますが可能でしょうか?

教えてください。よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4997日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こちらを参考にXPのパソコンでの子機の設定をして見て下さい。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54_r4-u-h01/top.htm

補足ついて
再度、設定を削除して再設定して駄目であれば
IO-DATAに相談して下さい。
それでも駄目な場合、販売店に購入1ヶ月以内であれば
NECとかBuffaloに交換して貰いましょう。

参考までに
http://kakaku.com/item/K0000033127/

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr4100n_nu/index.html

http://121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_start/index.html

http://121ware.com/product/atermstation/websupport/wl_navi/satellite/rakuraku/index.html

http://kakaku.com/item/K0000056608/

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn_u/

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_easy/
Yahoo!知恵袋 4991日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
141
Views
質問者が納得こんなの見つけるくらいのことしか出来ぬ。 http://www.iodata.jp/support/manual/index_w.htm
5918日前view141
全般
98
Views
質問者が納得> ・着信接続ポート:80及び443 ポート開放の確認をしようとしているのであれば、実際に別の回線からアクセスしないと確認できません (もしくはPCにプロキシサーバの設定をしてアクセスするとか) PR-S300SEを含め、NTTのレンタルルータはヘアピンNATに対応していないからです http://natloopback.web.fc2.com/how_natloopback.html PR-S300SEがつながっている回線に接続したPCからWebカメラにアクセスする場合はプライベートIPアドレス...
3909日前view98
全般
121
Views
質問者が納得フレッツ光の場合機器の接続だけではインターネットに接続出来ません。 PCからPPPoE設定を削除してからWN-G54/R4にPPPoE設定をしてください。
3931日前view121
全般
227
Views
質問者が納得 WN-G54/R4をリセットして、前の契約の情報を機器から消します。(工場出荷時の状態へもどされます) http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54_r4/htm2/reset.htm 機器付属のディスクをいれて前のボタンを長押し。 http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/wn-g54_r4_m-manu200438-03_b-manu200837-03.pdf 無くしてるのであればWEBブラウザ(インターネットエクスプローラー)の ア...
4168日前view227
全般
195
Views
質問者が納得的確な回答になるかどうかわかりませんが、オプションの設定をかえてみてはどうでしょうか。 スマホ側の設定 「データー通信を有効にする」=ON(Wi-Fiには関係ありません0Nのままで良いです) 「データーローミング」=ON(Wi-Fiには関係ありません。ONだと通信料金が高くなる可能性があるのでオフの方が良いです) 「ネットワークの通知」=ON(これは、うっとうしいので私はオフにしています) 「wi-fiオートON/OFF」=ON(これをオフにしてみてください) Wi-Fiオート設定の機能としては、電...
4242日前view195

取扱説明書・マニュアル

2806view
http://www.iodata.jp/.../wn-g54_r4_m-manu200438-03_b-manu200837-03.pdf
2 ページ2.42 MB
もっと見る

関連製品のQ&A