Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
203
view
全般

>DVD-Rの書き込み速度が変更できない> に対する回答です。 始め...

>DVD-Rの書き込み速度が変更できない> に対する回答です。 始めまして。kiyoyan2003と申します。
私も同型番のDVDドライブで全く同様の症状が出ており、2011/3/3(木)の本日まで
約2年弱ほど「しかたない」とあきらめてました。そこでネットで調べていた所、「firmup」(?)という
耳慣れない言葉に行き着きました。たった今成功した作業は以下の通り。
1、「*ttp://www.st-trade.co.jp/support/index.html」 下部の「>>旧製品のバージョン一覧」をクリック
2、「DVR-108/108BK ファームウェア。Ver.1.20」をクリック
3、「ファームウェア For Windows」-「DVD WRITER」-「DVR-108/108BK」をクリック
4、EXEファイルを保存解凍後、他作業を中止した状態でEXEファイルを実行
5、お茶でも飲みながら1~2分待つ。「完了しました。」のメッセージ
6、PC本体再起動をかけると、新規DVDドライブとして再認識される。以上で完了。
小生は「nero ver.6」を使用していますが、DVD書き込み速度「×4倍速」で可変できなかった部分が
最高の「×16倍速」まで選択できるようになっているではありませんか!!
以上、自身初めてのYahoo知恵袋への回答でした。お役に立てたでしょうか。
(1年以上前の質問だから既に解決されてるかも・・・)
お手数でなければ[kiyoyan2003@yahoo.co.jp]まで返信して頂けると幸いです。
Yahoo!知恵袋 4863日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
kiyoyan2003さん、はじめまして
以前質問していた「書き込み速度の変更」についてですが、私の場合はどうやら使っていたメディアに問題があったようです。
質問の数ヶ月後に同じDVD-Rを購入して使用してみたところ、×16倍速が選択できるようになりました。
なので今回教えていただいたやり方を試す事はなかったのですが、次に似たような事が起こった場合の参考にしたいと思います。
情報どうもありがとうございました。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得kiyoyan2003さん、はじめまして 以前質問していた「書き込み速度の変更」についてですが、私の場合はどうやら使っていたメディアに問題があったようです。 質問の数ヶ月後に同じDVD-Rを購入して使用してみたところ、×16倍速が選択できるようになりました。 なので今回教えていただいたやり方を試す事はなかったのですが、次に似たような事が起こった場合の参考にしたいと思います。 情報どうもありがとうございました。
4863日前view67
全般
58
Views
質問者が納得一応使えます。ただし、ビッグドライブに対応していない可能性がありますので、場合によっては125GB以上のハードディスクが使えないことがあります。
5475日前view58
全般
136
Views
質問者が納得なんとなくですが、ハズレメディアなんでは?・・・ 50枚とか100枚単位で売られているメディアにありがちのような? 日本メーカのちょっと高いDVDメディアを試してみたらどうでしょうか? それでも、 速度が上がらない場合は、DVDドライブのレンズを掃除してみるとか? それに、メディアとドライブの相性もありますし、 16倍速メディアでも、実際書き込み速度がそれ以下というのはよくあることかと・・・ メディアの状態や相性が悪いと、 確実に書き込むためパソコン側がわざと速度を遅くします。 http://ww...
5576日前view136
全般
64
Views
質問者が納得メモリーの破損が考えられます。一度システムの復元で(すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール→復元)調子のよかった頃の日にちに戻してみて。
6679日前view64

関連製品のQ&A