Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
236
view
全般

2か月前に親から譲り受けた2005年購入のNEC ValueOne ...

2か月前に親から譲り受けた2005年購入のNEC ValueOne MT200/1をメイプルストーリー&BVE用に使用していますが、エラーで更新プログラムがインストールできずに、SP2のまま使っていますが、大丈夫でしょうか? どうも、私的に、マザーorHDDに問題があるのではないかと思うのです。
更新のインストール&CDからインストールするタイプのソフトでインストールを行うと、
a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer
のブルースクリーンエラーが出ます。
フリーソフトや、CD以外のメディアからインストールするソフトだと、ブルースクリーンエラーも出ずにインストールが完了します。

◎インストールでブルースクリーンエラーの出るのは、以下のものです。
・マイクロソフト更新プログラム(WMP11やIE8を除くすべての更新プログラム)
・サイバーリンクDVDソリューション(バッファロー外付けDVDスーパーマルチDVR-112D付属品)
・A列車で行こう!パーフェクトセット

◎逆にブルースクリーンエラーの出ないものは、以下の通りです。
・ソースネクスト ウィルスセキュリティ
・ネクソン メイプルストーリー
・キングソフト 辞書
・Mozilla Firefox
・Internet Explorer
・Windows Media Player
・Real Player
・iTunes
・Quick Time Player
・BVE
・Glary Utilities
・Bacth Doo! Request
・Craving Explorer
・窓の手
・Open Office.org

なぜ、このように特定のソフトでブルースクリーンエラーが出るのか分かりません。
a disk read error occurred
というエラーも出たことはありませんから、HDDは悪くないとは思いますが・・・・。
より内部に詳しい方にお聞きしたいと思い、質問いたしました。

PCのスペックです。
OS:Windows XP Home Edition SP2
HDD:160GB
メモリ:256MB
CPU:Intel Celeron D 2.8GHz
その他:CD-R/RW with DVD-ROMドライブ、7in1メモリーカードリーダライタ(内部USB接続)、ダイヤルアップモデム(PCI接続)
PCIスロット:3つのうち、1つ使用
メモリスロット:2つのうち、1つ使用
CD/DVDドライブ設置スペース:2つのうち、1つ使用
HDD設置スペース:1つのうち、1つ使用
前面拡張スペース:2つのうち、1つ使用
※基本的に購入時の状態のままです。
Yahoo!知恵袋 5501日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メモリが少なすぎて、途中でハングするのかな?XPで256Mは少ないので、あと512Mか1Gメモリを追加しましょう。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得接触不良起こってないか? マザーボードのランプは付いてるか? ここの確認は絶対です。 次に消費電力。 適当にググってみると、 CPU消費電力:50w VGA:11w ぐらいみたいですね。 電源が少ないわけではないですね。 私は電源 or マザボ死亡してるように思えます。 CPUが死んでたらファンは回るだろうし... 電源ならドフのジャンクで512円ぐらいで手に入ります。 まあ私は責任取りませんけどね。 ジャンクPCの電源を使うのもいい。
4615日前view73
全般
51
Views
質問者が納得*PIONEER DVD-RW DVR-112D これはハード的にCPRMに対応しています。 あとはCPRMに対応している再生ソフトがあればデジタル放送録画DVD-Rでも視聴できます。 *SONY DVD RW DRU-840A これはハード的にハッキリとCPRMに対応しているという表示を探し出せなかったですが、上記製品よりも時期的にあたらしいと思われますのでおそらくCPRMに対応しているのではないかと想像されます。 あとは再生ソフトですね。 >また別のDVDにコピーなどできますか? 許されていませんよ...
5045日前view51
全般
74
Views
質問者が納得もし ファームをダウンロードしたいなら http://www.st-trade.co.jp/support/download/ ここからできます。が !になっているなら 物理的に壊れたのかもしれませんよ。トレイ動きます?ディスクをいれたら読み込んで(作動音してます)? まあ 一部(生産時期によって)不良品があり(CDが巧く読み込めない) 112Dは交換対象でしたが http://www.st-trade.co.jp/info/Bulk/index.html 壊れてしまっていたらだめかも(私も112Dを所持し...
5458日前view74
全般
53
Views
質問者が納得メモリが少なすぎて、途中でハングするのかな?XPで256Mは少ないので、あと512Mか1Gメモリを追加しましょう。
5501日前view53
全般
65
Views
質問者が納得パケットライト(FDのように使う)でやってますか? それならば結構ある事なのでパケットライトはやめて ライティングソフト(B'sRecoderやNeroなど)でやった 方が良いでしょう。 あと、Cドライブに空きがどれくらいありますか? 書き込みやプリント時にはCドライブに作業データを作成 するので常時2~3Gは空けていたほうがいいです。
5609日前view65

関連製品のQ&A