Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
691
view
全般

自作PCを作ろうと思っているのですが、買おうと思っているケースのHD...

自作PCを作ろうと思っているのですが、買おうと思っているケースのHDD部分が横付けベイで、そのままのケーブルだと側板が閉まらないらしいのでL字型のSATAケーブルを購入することになりました。
そこで質問です。 ①ケースはSCY-T66BKを検討しており、上記のようにそのままのケーブルでは側板が閉まりません。なのでL字型のケーブルを購入しようと思っているのですが、HDDのインターフェースがSATA300の場合、ケーブルもSATA300に対応したものでないといけないのでしょうか?

②電源は超力2プラグインP650wを購入予定ですが、これもケーブルが必要でしょうか?(それともプラグインなので不必要?)
もし必要でしたらどんなものがあるのでしょうか?

③マザボはAsrockのH55 Extream3を購入予定ですが、これはインターフェースがSATA6.0G、PCI-Express1×3本とあります。これらには何を繋げるのかわかりません。教えて頂けないでしょうか?



ちなみに他のパーツは
CPU…Intel Corei3 550
光学D…LITEON IHAS324-32
メモリ…UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (PC3-10600-2GBx2)
HDD…サムスン HD103SJ (1TB SATA300 7200)
グラボ…オンボード(不満があれば後で購入予定)
OS…XP
マウスとキーボード、ディスプレイなどは流用


④XPだと3・5インチベイにフロッピードライブ?が必要だと聞いたのですが、そこにはカードリーダーを付けたいと思っていました。
本当にフロッピードライブ?が必要なのでしょうか?また、もしそうであれば3・5インチベイが一つしかない以上、カードリーダーは外付けにしなければいけないのでしょうか?



他にも相性の問題(物理的な大きさの相性も含む)、別途購入しなければいけないものなど、お気づきの点がありましたら教えて頂けないでしょうか><

稚拙な文で読みづらいこととは思いますがどうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4980日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
閉まらない訳無いと思うのですが・・・・。
ケーブルのコネクタ直後をぐいっとまげても入りませんか?
どうしても入らないならケーブルの取り回しの問題かと思いますが・・・・。

A1.
通常特に考えなくても問題ありません。
金額的にはさほど差が有るとは思えませんし、
心配ならSATAII(3.0Gbps)対応品を買えば良いでしょう。

A2.
なんのケーブルでしょうか?
通常一般的な数量は全て付属しているはずです。
電源の仕様、添付品一覧は確認していますか?
http://www.scythe.co.jp/images/kama/chouriki2/chouriki2-cablelayout-p.jpg
足りない場合は分岐ケーブルなどが必要でしょう。

A3.
・・・・・仕様も読めないのに自作されるのですか・・・・。
SATA6.0GbpsとはSATAIIの上位規格のSATAIII対応という事です。
仕様上SATAIIの倍の転送レートがありますが、
現状でその転送レートを十分に使えるのは
一部の高性能SSD程度しかありません。
PCI-Ex1というのはPCI Express x1レーンの拡張カードスロットです。
一般的な所では地デジチュナーカード、音源カードなどが接続できます。
ただしグラフィックカードなど高性能なものは2スロット分占有する場合があり、
この場合隠れてしまって使えない場合があります。

A4.
有ればつけた方がいいでしょう。
XPではパスワードリセットディスクなどはFDDにしか作成できません。
万が一に備えるならば必須かと思います。
FDD内蔵マルチカードリーダがありませんかね?
ただしFDDの使用にはマザーにFDD用コネクタが無ければ使えません。
最近のマザーにはほぼ搭載されていませんので使えないでしょう。
メモリカードリーダを内蔵し、FDDは使う時だけ接続する
外部USBタイプでいいのでは?

その他.
そのPCで何をやられるおつもりでしょうか?
3Dゲームなどならお話になりませんが・・・・。
Yahoo!知恵袋 4975日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得こんにちはsptm57v9さん。こちらはPC構成について私の意見です。 CPU:良い選択です。 マザーボー:オーバークロック対応Z97チップを選んだ正しい判断です。 メモリー:16GBの容量はOK。メーカに関してはよく分からないが、自分だったらCorsair社とかがお奨めです。 HDD:ストレージの構成は2つがあります。 ①SSD+HDD:SSDはブットドライブ(ウィンドウズ+ゲーム+プログラムをインストールのみ)。HDDの選択が使い方に応じて異なります。例え、データ保管はWD Greenにします。...
3726日前view35
全般
37
Views
質問者が納得まず先に、そのマザーはグラフィック機能はありません。 そのマザーを選定することは勧めませんが、使う場合にはグラフィックボードが必要です。 できれば初心者の方はインテル系をお勧めします。 いくら値段が割安でもAMDは難易度が高いです。 まずそのマザーでは、そのCPUは正式対応してないと考えられます。 サポートcpu_list には乗っていません。(動作しないとは断定しませんが。) listを見てください。その中のサポート対象に、8320がないです。 (動作しているのは、piledriver でリビジョンc...
3849日前view37
全般
36
Views
質問者が納得間違っている訳ではなく、操作手順が違っているだけかも? DVDドライブにOSを入れ、メーカーロゴ画面から黒い画面に切り替わったあたりで、DVDドライブを読みに行く際にEnterキーを押してもDVDドライブのOSを読みに行かないということでしょうか? BIOS画面での設定のBootPriority(起動順位)が間違っていないとしたら、DVDドライブの信号ケーブルと電源ケーブルの差込をもう一度抜けていないかなどを確認して見てください。 【追加】 故障と疑う前に、ソケットの差込やBIOS設定を見直しました...
3882日前view36
全般
31
Views
質問者が納得>エラー(ブルースクリーン?)になりませんか? なりません、レファレンス R9 290を使っていますが一度も なったことはない。 >GeForce GTX780とRadeon R9 290(Mantle使用)では,どちらがBF4でFPSが多い ほぼ同じです、差異はありませんね
3910日前view31
全般
56
Views
質問者が納得BIOSの画面は各マザボごとに違います。マニュアルを参照くださいとしか言えません。 ただ最近のマザボはF12キー(他のキーの場合もあるのでマニュアルで確認)でブートデバイスの選択が出来る筈です。Boot priorityを変えないでもインストールディスクを読み込める筈です。
4057日前view56

取扱説明書・マニュアル

853view
http://gizport.jp/.../1857257_20130907193245.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A