Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
333
view
全般

自作パソコンの構成について 初めて自作パソコンをするものです 以下...

自作パソコンの構成について

初めて自作パソコンをするものです
以下の構成で問題なく動くでしょうか?
助言のほどをおねがいします
使用目的は地デジの視聴とインターネット等です

大体の構成は決めてあり、以下のように メモリ
Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
マザボ
GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0
グラボ
SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL-DVI-I/HDMI/DP
光学ドライブ
LITEON iHES208-41
CPU
Athlon II X4 Quad-Core 630 BOX
HDD
HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)
PCケース
THREE HUNDRED AB
電源
WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
OS
Windows 7 Home Premium
Yahoo!知恵袋 5376日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>地デジの視聴とインターネット等

という用途なら、
Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL-DVI-I/HDMI/DP

この辺が無駄ですね。その用途でメモリ使用量が2GBを超えることはあまりないでしょう。
メモリが2GBを超えるのは、Photoshopを使うとか、動画の編集などをする場合です。
メモリ1GBx2で約4000円削減可能。


また、ゲームをやらないならHD5770はあまり意味がありません。動画の再生やウェブサイトの閲覧、2Dゲーム等ならRADEON HD 5450辺りでも何ら変わりはありません。
http://kakaku.com/item/K0000089036/
これなら8000円ほど削減可能です。


ネットゲームも「ネット等」の中に含まれているなら別ですが・・・

あと、その構成で700Wは絶対に使いません。80plusの550Wで十分かと思います。

無駄を省けば地デジだけじゃない三波対応のチューナーが買えてしまいますね。
http://kakaku.com/item/K0000040557/
Yahoo!知恵袋 5376日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得以下のサイト(Amazon.co.jp)をご覧いただき、交換or返品対応をされたらいかがでしょう。 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=3494131
4906日前view74
全般
114
Views
質問者が納得ファームウェアによります。 以下のサイトに詳しいです。 違法性を助長する可能性があるため、これ以上はお答えできません。 http://chotblog.blogspot.com/2010/05/liteon-ihes208_28.html
4929日前view114
全般
53
Views
質問者が納得LGA1156は将来性ないから止めておいたほうがいい 今は良くても後々不満が出てくるよ 補足回答 今、インテルで組むならLGA1155 現在Sandy Bridgeですが来年以降はIvyBridgeというのが登場する IvyBridgeはLGA1155とピン数が同じという予定 予定ではあるが暫くは、LGA1155がメインストリーム(主流)ということになる
4965日前view53
全般
63
Views
質問者が納得とりあえず まあ 相性問題というのは、実際パーツを組み合わせてみないとはっきりとは判りません。 メーカーレベルで相性が出る場合とパーツレベルで出る場合があります。 とりあえず あえて今1366マザーで作るのかが微妙ですが990XEで作るならまだしも。 新CPUのマザーが出始めてるので、そのCPUを選択するのであれば、今後のことを考えると新CPUのがいいような。 あとトリプルチャンネルなので、本来の性能を発揮したければ、メモリは3枚セットで(あまり変わらんという説はあるが) グラフィックは、その構成でGF...
5007日前view63
全般
69
Views
質問者が納得どんなに上級者であっても、相性問題はどうしても遭遇します。 基本的には仕様に合わせて作っているので相性問題が出ないはずですが、細かい製造や設計上の癖が出てしまうため、特定の組み合わせでは動かないことが起きます。 正直、詳しく出されても、「やってみなければわかりません」と言わざるを得ません。 ですので、パソコンショップで買う場合は、多少高くなりますが、相性問題時に同等他社品に交換できる保証をつけるようにしましょう。 電源については、今後機器の増設をする場合にパワー不足になる恐れがあるので、650~700W...
5007日前view69

取扱説明書・マニュアル

625view
http://gizport.jp/.../1857297_20130906195409.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A