Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
169
view
全般

自作PCを作ろうと思います。 以前にも何回か質問していたのですが、構...

自作PCを作ろうと思います。
以前にも何回か質問していたのですが、構成を変えたので質問させてください。 【CPU】 Core 2 Duo E8500 BOX 17,849
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) 4,080
【M/B】GA-EP45-UD3R Rev.1.0 12,980
【VGA】 EN9600GT/HTDI/512M/R3 (PCIExp 512MB) 11,380
【Sound】 オンボード
【HDD】 WD1001FALS (1TB SATA300 7200) 10,467
【光学ドライブ】GGW-H20N 16,969
【OS】WindowsXP Home Edition SP3 OEM 11,890円

【ケース】 Centurion 590 RC-590 12,474
【電源】 Double Graphic Power AP-600GTX 5,964

【Keyboard】流用(USB)
【Mouse】流用(USB)
【モニタ】ProLite E2607WS-B PLE2607WS-B1 38,779

【キャプチャーボード】 GV-MVP/HX2 11,799

【使用用途】
・動画のエンコード
・地デジ視聴、録画、BDへ書き込み
・BD再生、書き込み
・TVゲームをディスプレイに接続してプレイ(PS2、Xbox360)
・ネットサーフィン、音楽鑑賞

この構成で正常に動作するかを教えてください。
自分なりに調べて、これなら大丈夫だろうという結論に至りましたが。
やはり初心者なので、思いもよらぬ見落としをしていないか、不安になります。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5767日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
構成的には問題ないと思いますが、予定されているモニタにはD-Sub、DVI、HDMI端子しか装備されていないようですので、PS2は繋ぐことができません。
PS2を接続するにはD端子が装備されているモニタでないとダメですよ。

【補足】
どの端子に変換するおつもりなのか判りませんが、D端子→HDMI端子への変換ケーブルってありましたっけ?
D-Sub端子への変換ケーブルならありますが、果たして正常に表示できるかどうか…。
確実に接続するにはアップスキャンコンバータがお勧めですが、それを購入するくらいならば最初からD端子を装備しているモニタにしたほうが安上がりな気がするのですが。
Yahoo!知恵袋 5766日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得1.色々な条件により転送レートが追いつかない。 (HDDが1台だけで遅い等) 2.メディアの相性が悪い。 3.書き込みアプリがタコ。 4.記録密度が高い光学メディアは高速書き込みはメリット無いよ?
4675日前view93
全般
62
Views
質問者が納得32bitのXP,壊れたi7 975,サムスンのHD,2年前の爆熱ハイエンドグラボ まともに使えそうなのは電源、ドライブ、サウンドカード、ケースでしょうか。 これに5万も出すなら後4ヶ月待ってivy bridgeにHD7000番台で揃えたほうが良いでしょう。
4746日前view62
全般
116
Views
質問者が納得WRKING: は、WARNING ではないかと思います。 Warning:警告 「イエローカード」ですね、「レッドカード」ではありませんけど。 再セットアップする前に、実際に不具合があったわけですから、それなりに重視すべきだと思いますよ。
4818日前view116
全般
74
Views
質問者が納得■CPU:Core i7 2600K・・・・¥24,199 ■マザー:ASUS P8Z68-V PRO・・・・¥17,170 ■ケース:UNI-A-2871 ■メモリ:CFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]・・・・¥3,574 ■HDD:①Crucial m4 CT128M4SSD2・・・・¥15,959 ②WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600]・・・・¥5,579 ■ドライブ:バッファロー BR3D-PI12FBS-B...
4837日前view74
全般
72
Views
質問者が納得CPUの品番などは。 こうすると確認出来ます。 Windows VistaやWindows7搭載の場合。 コントロールパネル→システムと進む。 そうすると、例えば 「Intel Core i7-920」 など表示されます。 WindowsXPの場合でも、同様に確認可能です。 そして、メモリー搭載量も、同じ画面で、おおよその判断が可能となります。 例えばVistaや7の場合だと、実装したメモリー量が、1GBとか2GBと表示されます。 XPの場合は、仮に2GBに対して1.75GBなどと表示されても、メモリーの...
5056日前view72

関連製品のQ&A