Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
348
view
全般

ハードディスクのヘッド退避について IO-DATAのHDH-U32

ハードディスクのヘッド退避について

IO-DATAのHDH-U320SRというハードディスクを使っています。

このハードディスクにはハードディスクが傾きや衝撃を感知すると
ヘッドが退避する機能が付いています。 しかし、最近は誤作動を起こして、ヘッド退避ばっかりで
全く読み込みを行うことができません。

何か、改善策はありませんか?
ご回答、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5822日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
誤動作をしているのであれば、修理しかないですね。

単純に不安定な場所に設置しているのであれば、安定した場所に置くことで改善されるはずです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
0
私は縦置きで使ってたら同様に使い物にならなくなりましたが、横置きにしたら安定しました。
逆に横置きで使ってるなら縦置きにすれば安定するかも知れません。
ただし、再発する可能性もあるのでデータをバックアップしたらもう使わないほうが良いでしょう。
386日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
205
Views
質問者が納得Gセンサーが点灯しっぱなしの状態ということでしょうか。あれはたまにハード自体にロックをかけたままにするという不具合があるので、もしそうなっていたなら専門業者でないと対応できません。 一応Gセンターによるロックじゃない可能性もあるので、確認するならケースから取り出してPCに直接繋いでみましょう。それで反応しない場合は自力で何とかできることはありません。 せいぜい叩いてみるとかぐらいですが、余計に悪化させるだけのことが多いのでお勧めはできません。まぁ大して重要なデータでもなく業者にも出す予定もないということなら...
5148日前view205
全般
66
Views
質問者が納得最近はベアドライブ(バルク等のパーツ売り)の大半がSATAですから、 バッファやアイオーのUSBタイプも、中身はSATAが多いかも知れませんね? ...非公開なんですね、途中で中身のメーカーが変わったりもするので、 ネットの情報等も当てはまるかは判然としないですし。 で、外野の勝手な意見ですけど、どのみち現状でも使えない訳ですし、 ならば、いっそ先にバラしてATA(IDE)かSATAか確認できてから、 ケーブルや変換類を買いに走られても良いのでは? なんて思いましたが、いかがでしょうか。
5147日前view66
全般
115
Views
質問者が納得マイコンピューター右クリック→管理→ディスク管理で外付けHDDし認識していますか? 認識しているならCHKDSKをするか復旧ソフトを使えばデータは救えると思います。 認識していないなら壊れてしまった可能性があります。 一度、確認してみて下さい。
5798日前view115
全般
86
Views
質問者が納得誤動作をしているのであれば、修理しかないですね。 単純に不安定な場所に設置しているのであれば、安定した場所に置くことで改善されるはずです。
5822日前view86
全般
66
Views
質問者が納得ドライバなんて必要ないからUSBケーブルを再接続 またはパソコンを再起動してから差し込めばいいのでは?
5843日前view66

取扱説明書・マニュアル

474view
http://www.iodata.jp/.../78519_1_844_hdh-usr_b-manu200534-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A