Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
60
view
全般

外付けHDDについて 先日某量販店で、I-O DATA社のポータ...

外付けHDDについて

先日某量販店で、I-O DATA社のポータブルHDD「HDP-U160S(K)」を購入し、PCのデータを移そうと思いましたが、 指定されたパスが見つかりませんというウィンドウが出てきて、更にツールバーから遅延エラーみたいなものもポップアップされデータの移動ができません。また時々ドライブアイコン表示されず/表示されても未フォーマットだとか…。
PCの知識があまり無いなりに処置した事は↓
・C→Dドライブに移した後、転送(現象変わらず)
・他USBポートでの接続(現象変わらず)
・アイコン右クリック→フォーマット(失敗)
・ディスクの管理→フォーマット(失敗)
・ディスクのクリーンアップ
・不良セクタの自動復旧
・デフラグ(失敗)
・I-O DATA社HPから専用フォーマッタソフトのDL、実行(失敗)
・他の外付けHDD、USBメモリへの転送(正常)
・デバイスマネージャで認識出来ているか確認(正常)
・フォーマット形式の確認(NTFS)
・自宅PCがこの機種対応のものかHP上で確認、OK。(NEC VT500/2 XP USB1.1×4)

くらいです。
メーカーに問い合わせた結果、他PCに接続してどうかと言われましたが、自宅のPCで使用出来ないと意味がありませんので試していません。
また、これは私の最大のミスですが、保証書及びレシートを直ぐに捨ててしまったので、量販店での返品が受け付けてくれない状態です。
親切に対応して頂いたのですが、ポイントカードの購入履歴だけでは、NGが出たみたいです。
なので、他に対処法がないか知りたいのですが、どなたかご存じの方いらっしゃたらご教授願います。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5645日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>遅延エラーみたいなものもポップアップされ
>ドライブアイコン表示されず

電力不足と思われます。USB1.1時代のパソコンの場合, USB端子からの電力供給がもともと不十分なことはよくあります。

(1) ハードディスクにACアダプタをつなぐ
(2) ACアダプタつきのUSBハブを間にはさむ

と改善される可能性があります。もちろん(1)の方が確実です。

>PC本体のUSBバス電源供給機能性能により、一部機種において別売のACアダプター USB-ACADP2の装着が必要な場合があります。
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdp-us/spec.htm
Yahoo!知恵袋 5642日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
95
Views
質問者が納得フォーマットする必要が有るかもしれません。 コンピータ管理/ディスク管理で確認して下さい。
4453日前view95
全般
63
Views
質問者が納得外付けHDDはUSBに接続するだけで設定しなくても使えるようになるはずです。 空きが0%というのは問題ですね。 Dドライブはとりあえずは0%でも問題ないと思うのですが、Cドライブは何とかしないといけません。 現在のCとDの容量がわかりませんが仮に全体で250GBとして余裕を見てですがCドライブが100GBぐらいはあったほうが良いと思います。 とりあえずはマイドキュメントの中を見て動画ファイルを外付けHDDへ移動させることです。 使っていくうちに段々と使用量が膨らんできますから20GBぐらいでも空き...
4574日前view63
全般
72
Views
質問者が納得Dドライブはファイル削除しないとどうしようもないですね… Cドライブはいくつか解決策がありそうです。 たとえば『Windowsのロゴマークキー + Rを押し,現れた「ファイル名を指定して実行」に,「CleanMGR」と入れてEnter。あとは画面の指示に従う』 とか, 『プログラムをアンインストールする』など。 ↑ときにファイルのバックアップをとるためのソフト(Roxio BackOnTrackなど)はディスクの容量を驚異的なほど消費します。できればアンインストールしましょう。
4574日前view72
全般
68
Views
質問者が納得convertをわざわざ使っている意味が分からないですが、NTFSにしても以前のとサイズが合わない原因については、遅延書き込みエラーなどが出ているようなので、相当数不良クラスタが発生しているかと思われます。その分HDDの実際に使える容量が減っているのではと。 HDDの交換しかないでしょう。サイズが減っているから書き出しできないだけで、大きいサイズのになら幾らでも戻せると思います。
4804日前view68
全般
256
Views
質問者が納得まずは、メーカーサポートページ参照ください。 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16478.htm
4797日前view256

取扱説明書・マニュアル

638view
http://www.iodata.jp/.../hdp-us_200303-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A