1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
284
Views
質問者が納得FATの修復はできる可能性はあるようです
http://itaya.corso-b.net/TIPS/TIPS34.html
有償ソフトのファイナルデータ等を用いてデータの回収が可能か確認するのがいちばんラクかと思います。
ファイナルデータの場合、データの回収が可能かどうかは無用体験版で確認できます。
ビューはできると思いますが、回収は製品版の購入が必要です。
http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
4505日前view284
全般
79
Views
質問者が納得>CPUファンがグラボの上に落下していました
と、有りますが、ヒートシンクごとですか?
でしたら、シリコングリスの塗り直しが必要です
それと、衝撃でビデオカードの基盤が壊れたのと、接続がおかしくなってます
きちんと刺し直してもダメでしたら交換するしか有りません
4532日前view79
全般
110
Views
質問者が納得オジサンが事務所で使っている自作PCと同じような構成だ。
(ただし、サウンドボードは載っていない)
使っている電源は
http://kakaku.com/item/K0000053852/
使用して1年半以上経っているが、なんら問題なく動いている。
参考
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
ここで大雑把に計算してみればいい。
容量ーW数というよりも+12V容量が重要になる。
表の電源を選択してみれば判るけど「同じW数でも+12V容量が違う」。
安い電源は...
4814日前view110
全般
72
Views
質問者が納得お話しの内容が矛盾しています。
RAID-0で構築しているなら片方のHDDが破損すれば一切読めなくなります。
RAID-1での運用ではないのでしょうか?
A1.
バックアップ先ドライブの容量がC、Dを合計した容量以上であれば可能です。
A2.
故障の確率は減りません。
複数のドライブを使用することにより逆に故障率は上がります。
RAID-1、5などを使用することにより、
「故障によるシステム障害率」は下げる事が可能です。
従ってデータ消失、システムの起動不能などのリスクを減らしたいなら、
最低2台でのR...
5074日前view72
全般
85
Views
質問者が納得>BIOSのSATA RAID/AHCI Modeという項目が表示されず
どんな設定になっているのでしょう。
このマザーのマニュアルを今見てみました。
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3153
の画面右側のマニュアルをたどってダウンロードして、P51~の2-6 Integrated Peripheralsの SATA RAID/AHCI Modeには、
Disabled...
5303日前view85