Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
198
view
全般

osインストロール中にブルースクリーンになるのですが;;ベストアンサ...

osインストロール中にブルースクリーンになるのですが;;ベストアンサー様には500枚のお礼です♪ osのインストロール中に(主にファイル展開中)にブルースクリーン(以下からBS)になってしまいます;;

原因を究明するためにググってみたところ、エラーコードからメモリが原因では?との事
メモリを一枚にしたり入れ替えたりしましたが結果は一緒でした;;
そこでmemtest86+をCDに入れて起動してみたらエラーのログ祭りになり10000を超えたところで強制終了
メモリ不良と疑い、購入した店に即返送
そして検査してもらった結果・・・「不良はなくメモリは正常」とのことorz

次にHDを疑いました
ここではHDが二つあるため一つにしたりインストロール先を変更したりしましたが結果は変わらずBS

BSに負けず何回もosのインストロールをしていましたら不安定ながら2回成功した事があります
成功した時の事を詳しく書きます
最初にMBのドライバーのインストロールをしました、何回もBSになりましたが成功
次にグラボのドライバーのインストロール、こちらは1回で成功しました
次にWindowsUpdate、こちらは何回やってもBSになるので諦めました
次にニコニコ動画、問題なくニコニコできました
次にサドンアタック(PCを作った理由の3割)というネトゲをしようと思いました
SA(サドンアタック)のゲームダウンロード、途中で何回もBSになりますが成功
SAのインストロール、こちらも成功しました
SAの起動またBSに何回もなりますが成功(∩´∀`)∩
そしてSAで何時間か遊んでいたら途中で強制終了
再起動してSAのログイン画面にいきますがログインしようとするとページが強制終了、ここからSAができなくなりました(´・ω・`)
次にWindowsMediaPlayer、起動するとBS、何回しても結果が変わらないので諦めました

グラボはゲームもできましたし、画面の表示も正常でしたので大丈夫であろうと思っています←根拠はありませんが;;

DVDドライブは今回予算の関係で持っていた外付けのDVDドライブを分解し使っていますが認識されているので大丈夫だと思います

この正常に動かない原因の探し方、原因、対処方法がわていうかる方
お答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

PCのスペック
MB GA-EP45-UD3P
CPU Core 2 Duo E8400 BOX
CPUファン 無双
メモリ AD21066E002GU (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)
HD WD5001AALS (500GB SATA300 7200)×2セット 1TB
GB GF-GTS250-E1GHD2
電源 OWL-PSGCM600
os Windows Vista Home Premium SP1 日本語版(OEM版)
Yahoo!知恵袋 5450日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
既に実施済みかもしれませんが。
・マザーボードのBIOSを更新する。CMOSクリアしてみる。
・挿すメモリスロットを変えてみる(1と3から、2と4に 等)
・メモリの設定を緩める。(DDR2-667に 等)
・メモリ電圧を少し上げてみる。(2.1Vが標準なら2.2Vに)
・もう一度1から組み直す。(特にCPUクーラーの取付け、メモリの挿しこみ具合、電源ケーブルの接続具合)
くらいでしょうか。

これでダメなら、一つづつパーツを交換して確認していくしかないと思います。
Yahoo!知恵袋 5450日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得そのPCでは、大容量ハードディスクは認識できないのでは? BIGドライブ非対応とか… もしこれだったらマザーボードのバイオスをアップデートすることでできるようになるかもしれません。 ためしに200GB位のをつけてみては…?
5091日前view51
全般
62
Views
質問者が納得規格に関しては合っていると思います。 あとは電源とケース、必要であればWINなどのOSですかね?
5346日前view62
全般
51
Views
質問者が納得こちらのHDD(WD7500AADS)では特にそんな音はしないですね。 思いつく可能性としては①HDDが不良品 ②ケースとの共振 ③マザーとの相性(多分無い) ぐらいですかねぇ。HDDはBIOSで認識されてます?されていないなら初期不良の可能性が濃厚。もう一台PCがあるのならそこに繋いで、そこでも認識されなければほぼ初期不良。 以下BIOSで認識されてると考えて 一度ケースに組み込まず、外に出してPCと繋いでみてください。それで静かになるのならケースとの共振。それでも直らなかったらHDD固有の問題ですね。恐...
5445日前view51
全般
51
Views
質問者が納得既に実施済みかもしれませんが。 ・マザーボードのBIOSを更新する。CMOSクリアしてみる。 ・挿すメモリスロットを変えてみる(1と3から、2と4に 等) ・メモリの設定を緩める。(DDR2-667に 等) ・メモリ電圧を少し上げてみる。(2.1Vが標準なら2.2Vに) ・もう一度1から組み直す。(特にCPUクーラーの取付け、メモリの挿しこみ具合、電源ケーブルの接続具合) くらいでしょうか。 これでダメなら、一つづつパーツを交換して確認していくしかないと思います。
5450日前view51
全般
53
Views
質問者が納得HDDの読み書きで頻繁に使うデータを一時的にためておく所ですね HDDよりもキャシュメモリの方がとても読み書きが早いので数字が大きい方がより高性能といった所です。
5486日前view53

関連製品のQ&A