Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
164
view
全般

Z87+HaswellでPCの自作をしようと思うのですが、このパーツ...

Z87+HaswellでPCの自作をしようと思うのですが、このパーツの組み合わせは大丈夫でしょうか。
その他、質問がいくつかあるので1つでも答えてもらえると有難いです。 【OS】 win8 Pro 64bit
【CPU】 Intel Core i7 4770K
【CPUクーラー】 SilverArrow SB-E
【CPUグリス】 Vertical-Graphite Pro
【メモリ】 CFD W3U1600HQ-8G DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組
【HDD】 SEAGATE ST2000DM001
【SSD】 CFD CSSD-S6T256NHG5Q
【マザーボード】 ASRock Z87 Extreme6
【グラフィックボード】 ZOTAC GeForce GTX760 2GB DDR5
【PCケース】 NZXT Phantom 630
【電源】 Seasonic Xseries KM SS-850KM

①.Silver Arrow SB-Eは重いのでマザボが曲ったりする事はあるのでしょうか。

②.NZXT Phantom 630にSilver Arrow SB-Eは収まるでしょうか。

③.メモリのデュアル・トリプル・クアッドチャンネルは、上位につれ体感できる程速度の違いが分かる物なのでしょうか。

④.組み立て後、BIOS画面にて確認や設定する事はありますか。

⑤.初自作で取り付けや配線について何か注意する事があれば教えてください!
Yahoo!知恵袋 3942日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ます、1と2なんだけど、Silver Arrow SB-Eは、LGA1150に対応してないよ。まず、それを確認してください。
後、ケースのスペックについてはこのサイト「http://www.qualista.co.jp/product/nzxt/phantom630.html」の
下の方に、書いてあるので、確認してください。高さ170mmまでのCPUクーラー、つけられるみたい。

メモリの上位という意味がいまいち解らないのだけど、
DDR3-1600より例えばDDR3-2400を使用した方が体感出来るほど速度の違いが出るのかってことかな?
その理解でいいなら、CPUの殻を割って、OCして5.00GHz常用運用を目指す、お馬鹿な事を考えない限りは、
DDR3-1600のメモリで充分、体感出来るほど速度の差なんて出ないよ。しいてOCメモリつけるなら、DDR3-1866のもので。

ASRock Z87 Extreme6は、まだ使った事ないので、ちょっと解らないのだけど、
OSインストール時、UEFI環境からOSをインストールすると良いよ。
詳しくは、この動画、Windows 8をUEFI環境でインストール!「http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20121226_579268.html
見て下さい。

最後に、組み立て時、静電気には充分注意して、組み立てて下さい。静電気防止の軍手使うと良いです、コンビニでも売ってるので。

>high_power_1500w様
修正どうもです。
正直に言いますと、Haswell(i5-4670)は私のところでは、塩漬け状態でして・・・・・・・
USB3.0周りの不具合を解消した、8系マザーのチップセットのC2ステッピングが、9月には出てくると情報があるので、
組むなら、それからでも遅くないなと(M/B以外のパーツは、もう揃えて有るんだけど)
情報元は下記アドレスを
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6945.html
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6948.html

kuroshippo_219へ
なんかごめんね。嘘を教えて。
Yahoo!知恵袋 3942日前
シェア
 
皆さん回答ありがとうございました!
組み終わってから問題もなく快適で満足です。
質問者 3939日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
>>xx_0120_828_828_xx様
銀矢は1150対応してますよ?
というか1150と1155は穴の位置が同じなので、1155対応のものであれば1150に対応可能です。

>>メモリのデュアル・トリプル・クアッドチャンネルは、上位につれ体感できる程速度の違いが分かる物なのでしょうか。
余程のことでない限り体感は無いかと・・・。
動画エンコード等ではソフトによりますが若干の速さの違いは体感できます。

>>み立て後、BIOS画面にて確認や設定する事はありますか。
SATAモードをAHCIにする程度でしょうか。
ちょっと前のものだとデフォルトでIDEになっているものもありましたが、最近のものはデフォルトAHCIだと思うので必要無いかもしれませんね。
Yahoo!知恵袋 3942日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得BIOSの読み込みの設定がOS用のSSDより先にハードディスクが読み込まれる設定になっているので、それを変更すればいいと思います。
3716日前view46
全般
55
Views
質問者が納得一度インタネットエクスプローラーをアンインストールしてから、再度インストールしてみてはどうでしょうか。
3733日前view55
全般
55
Views
質問者が納得HDDのフォーマットおよびドライブ割り振りはしましたか? HDDは繋いだだけじゃ使えませんよ 外付けHDDならフォーマット済みっての多いですけど 内臓はフォーマットしてません ②に関してはわからん 熱が良くないから定期的に落とす方が良いと思うよ 起動時の負荷は起動が早いとそんなにないし スリープだとメモリは常時電力使ってるからメモリを長持ちさせたければ 電源落とすしかない SSDは特殊だからいまいちわからん 1か月くらい使わなくても平気とは言うけどもっと長いとデータ消える恐れがある 書き換え回数もあるので...
3883日前view55
全般
82
Views
質問者が納得OSの再インストールは試すべき。 バックアップしてくださいね。 物理からじゃなくて、まずはソフトウェアから疑いましょうね。 交換したけど、ソフトが原因だった じゃもったいないでしょ。 コンセントを急にぬくのは一番よくない。 HDDがクラッシュするよ。 他にも電源とかマザーの電気系統にダメージを受けます
3893日前view82
全般
74
Views
質問者が納得OSをクリンインストールするんですよね? ならHDDだろうがSSDだろうが関係無いかと。 HDDはわざわざ外さなくても大丈夫だと思いますが、万全を期すならその手順で問題無いです。 >>起動用SSDにするためあれこれ設定をした記憶があったのですが そんなに設定する項目は無いんじゃないかな・・・? せいぜいSATAモードとブート優先順位を変えるくらいではないでしょうか。
3902日前view74

取扱説明書・マニュアル

915view
http://www.seagate.com/.../100686584.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A