Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
232
view
全般

OSが起動しなくなってしまいました。中身のデータをバックアップしたい...

OSが起動しなくなってしまいました。中身のデータをバックアップしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 ---------------
こんにちは。今現在困っていることがありますので、皆様の知恵をお借りしたいと思います。

■質問
OSが起動しなくなってしまいました。原因はsptd.sysの読み込みエラーの様です。また、外付けHDDとして認識させても、開くことが出来ませんでした。中身のデータをバックアップしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。

■問題発生までの過程
1.OSの入ったHDDをバックアップしようと思い、フリーソフトの「EASEUS Todo Backup」をインストールしようとした。しかし、インストールが途中で止まり、完了しなかった。
2.再起動後、BIOS画面を過ぎたところで「前回正常に終了されませんでした」画面になり、セーフモードか、前回設定での起動か、そのまま起動するかの選択を迫られた。
3.セーフモード以外の選択肢では、アンダーバーが表示される読込の最中に、ブルースクリーンが一瞬映って電源が落ち再起動になる。
(ポーズキーで上手く止められなかった)
4.セーフモードでは、いくつかのシステムファイル(~.sys)を読み込むが、sptd.sysの読み込みで失敗し、「ESCキーを押すと読み込みをスキップします」というメッセージが出る。
5.ESCキーを押すと、再び読み込みを再開するが、同様にブルスクリーンとなって再起動。押さない場合も同じ結果になってしまう。
6.sptd.sysを削除するため、問題のHDDを「裸族の二世帯住宅」に入れ、他のノートパソコン(OS:WinXP)に外付けHDDとしてUSB接続したところ、接続の認識、HDDの型番名の認識はするものの、「ディレクトリが壊れて~」と出てアクセス出来ない。

■疑問
起動時にシステムファイルの一部は読み込めているのに、なぜ外付けHDDとして読み込めないのか。

■パソコンの概要
OS:WinXP sp3
CPU:Intel E6850
M/B:ASUS P5K-premium
問題のHDD:Seagate ST3500320AS (使用期間三年程)

■補足説明
HDDからは、カコーンカコーンや、コツコツといった故障時特有の音はしない。
ノートパソコンとの接続は、二台行い、どちらも中身のデータを見ることは出来ない。ただし、どちらもWinXPで、外付けHDDケースは同じ。
同じ外付けHDDケースでも、別のHDDは中身のデータを確認出来た。

長くなりましたが、もしHDD内のデータを取り出せる方法がありましたら、教えて頂きたいと思います。
少し疑問点の部分が引っかかり諦めがつかない状態です。
それでは、よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4742日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たくさんPCをお持ちのようですので、KNOPPIXのようなDVD等からブートできるOSを準備して起動してみてはどうでしょう。
C:だけが壊れてるだけなら他のパーティションのデータは取り出せるかもしれません。
が、外付けとして接続してもアクセスできないなら同じかもしれませんね。
もしかしたら、データは諦めるしかないかもしれません。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得使えると思いますよ。 同様の装置で、別の変換アダプタを使ってSATA HD 1GBで使用してますので。。 BIOS画面で、IDE Primary等にドライブが見えていれば接続は問題ないと思います。 これですかね http://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/i2s.htm 【更新情報07.05.14】 マザーボードがIntel 865チップセットでS-ATAポートに本製品を接続すると認識出来ない相性問題が確認出来ております。
4471日前view84
全般
68
Views
質問者が納得たくさんPCをお持ちのようですので、KNOPPIXのようなDVD等からブートできるOSを準備して起動してみてはどうでしょう。 C:だけが壊れてるだけなら他のパーティションのデータは取り出せるかもしれません。 が、外付けとして接続してもアクセスできないなら同じかもしれませんね。 もしかしたら、データは諦めるしかないかもしれません。
4742日前view68
全般
110
Views
質問者が納得BIOSのアップデートは必要以上にはやらないほうがよいでしょう。とくに初心者ならなおさらです。 書き換えに失敗した場合、起動しなくなる場合があります。(2つBIOSがついているばあいは別ですが・・・) あと絶対にWindowsで操作するツールの使用はやめてください。書き込みに失敗しやすいためです。
5035日前view110
全般
70
Views
質問者が納得BIOSがHDDを認識してるかどうか確認する必要があります。 BIOSの画面を見てみてください。 認識してないようでしたら、HDDの故障が考えられます メーカーの保証期間内なら修理は無料でしょうが、データの保全はしてくれません。 自分でやるしかないので、HDDをはずして、 裸族の頭 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/craisu2.html みたいので、他のPCにつないで見てみてください。 たぶん、、、 ムリだと思いますが。。。。 ドスパラだと、データ...
5167日前view70
全般
57
Views
質問者が納得片方死んでるんじゃない? 恐らくグラボの電源周りぽいけどね。 電源アラートが出てないなら電源の供給不足でも無さそう。 片方動いてないかマルチプレクサ死んだかそんなんじゃないかな。 グラボを何か交換してみてどうなるか見てみないとなんとも言えない。 OSのドライバ関係おかしいだけかもしれない。 HDD安いの買ってきて、交換してシステム再インストしてみては? (現在の環境壊すの嫌ならの方法) それでも同じならグラボと思った方が良いでしょう。
5172日前view57

取扱説明書・マニュアル

696view
http://www.seagate.com/.../100452348g.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A