Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
280
view
全般

RAID1設定方法について OS:Windows7 Professi...

RAID1設定方法について OS:Windows7 Professional 64bit版
マザーボード:ASUS P5Q Pro
HDD:Seagate ST3500413AS(500GB)1台 OS用ディスク
HDD:Seagate ST3500418AS(500GB)2台 データディスク

上記環境でデータディスク部分のみRaid1設定をしたいです。
なんとなく「ディスクの管理」→「ミラーの追加」で
設定出来てしまったんですけど、調べてみると

・私が設定したWindows7での設定
・Intelマトリクス・ストレージ・マネージャー
・マザーボードからの設定?

などの設定方法があるようです。
出来ればハードウェアRaidで設定したいんですけれど、
私の環境で可能ですか?
また、Windows7で設定した場合、ダイナミックボリュームで
設定されたのですが、この場合は他のPCでデータディスクを
読み取ることは出来ないんでしょうか?
他の方法で設定した場合どうなんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4630日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずは、手順は書きませんが・・・・・・・・。

ハードウェア RAID については、P5Q Pro は ICH10R を積んでいますので、Intel Rapid Storage Technology(IRST、旧 Matrix Storage Manager のことです)を用いたハードウェア RAID が可能です。
※厳密にはハードウェア RAID の中でも Non Intelligent RAID といって、高価な RAID カードが採用する Intelligent RAID とはちょっと違いますが、ソフトウェア RAID よりは断然早いです。特に RAID0/1 ではそれほどの差は出ません。

次にダイナミックディスクについてですが、ダイナミックディスクは単に他の PC につないだだけでは、読めないことがあります。というか、まず読めないと考えたほうがいいかと思います。他の PC に持って行く場合、そちらの PC につないで、「ダイナミックディスクのインポート」ということを行うことで、読むことができます。難しいことではありませんが、安易にやることでも無いですので、「ダイナミックディスクのインポート」でちょっと調べてみてください。

IRST で RAID を組んだ場合、同じチップセットで IRST を使っている場合は、単に繋げば認識する可能性はあります(厳密にできると保証されてはいるのを見たことはありません)。実際のところ、私は ICH6R から ICH7R、更に ICH9Rのマシンに RAID-1 のディスクをそのまま持ってきて使っていました。しかし、RAID のディスクを一時的に他の PC につなぐというのは全くもってお勧めできません(何かの弾みに RAID Broken 扱いにされたりしたら、面倒です)。

-----
次に、現状の状態によっては、データディスクをハードウェア RAID に移行するのに、ちょっと厄介な場合があります。個人的には特にダイナミックディスクを使いたい理由がなければ、ベーシックディスクにしておいたほうがいいと思うのですが、ダイナミックディスクをベーシックディスクに戻そうとすると、ハードディスクの内容が初期化されてしまいます。ですので、

1. データディスクにデータは入っていない
2. データディスクにデータが入っているが、OS ディスクに全てバックアップできる程度の容量
3. データディスクをバックアップできる別の HDD がある

これらのケースは、若干の手間の違いはありますが、それほど問題なく移行できます(要はバックアップしてデータディスクをベーシックディスクとして初期化します)。データディスクの内容がどこにもバックアップ出来ない場合、簡単にはベーシックディスクにできません。

※ちなみに OS ドライブは 413AS だと 320GB だと思いますが、いかがでしょうか??

-----
ということで、現状のデータディスクについてちょっと補足していただければ、と思います・・・・・・・・。

-----
編集
えーと、データディスクの状態が補足になかったので、現状からの移行や設定についてはちょっと省かせて頂きますね。調べてみてどうしてもわからないようなら、また質問を上げるのがいいかもしれません。

RAID = ダイナミックディスクではありません。ダイナミックディスクというのは、ソフトウェア RAID やスパンボリューム(例としては複数の HDD を束ねて1つとして使うような機能)など、高度なディスク機能を Windows OS のみで実現させるときに使うもので、ハードウェア的に RAID を実装する場合は必要ありません。言い換えれば Windows 以外の OS とは互換に問題が生じます。このため、よくあるディスクがトラブって Linux で救出させる、ということなどがむずかしくなることがあります。

IRST でデータディスクのみ RAID にする場合、おそらくは再インストールの必要は無いのではないかと思います。IRST による RAID を有効にするには BIOS で SATA のモードを RAID にするのですが、単にそれをやってしまうと、起動しなくなる可能性もあります(RAID ドライバが無いため)。 BIOS の変更前に Intel のサイトから IRST をダウンロード・インストールしておけば、SATA を RAID に変更した後も、起動できると思います。自己責任になるので勧めることはできませんが、実際にためしてみると早いと思いますよ(もしかするとダイナミックディスクの方はインポートする必要があるかもしれません)。もし起動しなかったら、AHCI に戻せばいいだけのはずですし、起動するならそこからデータディスクについて考えていけばいいわけですし。
Yahoo!知恵袋 4627日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得まずは、手順は書きませんが・・・・・・・・。 ハードウェア RAID については、P5Q Pro は ICH10R を積んでいますので、Intel Rapid Storage Technology(IRST、旧 Matrix Storage Manager のことです)を用いたハードウェア RAID が可能です。 ※厳密にはハードウェア RAID の中でも Non Intelligent RAID といって、高価な RAID カードが採用する Intelligent RAID とはちょっと違いますが、ソフ...
4630日前view117
全般
99
Views
質問者が納得で、SP何? とりあえずWinXPSP3のインストールディスクを作成して、 それでOSを再インストールして下さい。 SPなしだとUSB1.1しか対応してないのでUSBからのデータ移動だと糞時間がかかります。 あと、SP無しだと137GB以上のHDDは対応してないので、HDD系のエラーを吐きますよ。 http://wikiwiki.jp/faqwinsppm/?SP%2B%A5%E1%A1%BC%A5%AB%A1%BC%20FAQ%2F2.%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E...
4746日前view99
全般
86
Views
質問者が納得正直、そんなの、こんな中途半端な画像見せられたって、わかるわけない。 見る限り、アボートしてプロンプトに戻ってるのですよね。 レジスターとかも表示してますから、手がかりになるメッセージも有るのか無いのか。 >添付画像の中程に「type COPY *.LOG B:」とあるのでそのように入力すると「COPY #.LOG B#」と表示され(実際には「#」のところは「ソフトバンクのロゴマークを90度回転させたような記号。つまり太い縦の2本線」が表示されます)、その状態でenterキーを押してもまたC:>...
4888日前view86
全般
122
Views
質問者が納得問題ないと思います ジャンパのショートピンが付いてないものもありますから
4965日前view122
全般
80
Views
質問者が納得ノートパソコンのHDDは2.5インチです 質問者さんが書かれたHDDは3.5インチなので種類とゆうか「大きさ」が違います ノート用の2.5インチHDDを探してください SATA規格の2.5インチを価格comなどで探されるといいともいます ただ2.5インチHDDも薄さが何種類かあったと思います http://review.kakaku.com/review/K0000002611/ で、同じ機種にこの上記URLHDDが搭載されてたとのコメントがあるのでSATA 2.5インチ 厚さ9.5mmを探すといいでしょ...
4969日前view80

取扱説明書・マニュアル

542view
http://www.seagate.com/.../100636864b.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A