Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
264
view
全般

中古のMACと新品BenQと迷ってます 今は自作PCでxp・ペンティ...

中古のMACと新品BenQと迷ってます 今は自作PCでxp・ペンティアム4使用。用途はネットとビデオ編集がしたいため320GBのHDDです。
先日モニターHYUNDAIが壊れたため、PC自体の買い替えを検討し、お金が無いため手頃な値段のものを見つけました。
MACの中古でPM G5 1.8GHz/メモリ512MB/OS10.39&9.22
新品でBenQ 18.5型 液晶一体型ディスプレイPC nScreen i91

どちらも値段は39800円です。

今はTVに繋いでネットしてる状態で家族から非難されつつありますので早急になんとかしたい、自作はビデオ編集用にそのまま使用するとしてモニターのみ買い。ネット用に2代目として買う場合どちらがいいか迷ってます。

単にモニターのみ買えば安上がりでいいのですが夏場はエアコン無しでは使用できないほど音がうるさくファンの買い替えや本体自体がでかく置き場に困り、自作の方は後にゆっくりと快適に出来るよう仕上げたいのでスマートなのをとり合えず欲しいと言うのが本音です。
Yahoo!知恵袋 5428日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今のMacは、インテル製CPU搭載モデルに移行していますので、Power PC搭載モデルは直に使えなくなるでしょう。
中古でもインテル製CPU搭載モデルを買うべきです。
Mac用のアプリケーションを別途買わなければいけないのは当然ですし、Windowsとのデュアルブートする場合もPower PCモデルではできません。
Yahoo!知恵袋 5426日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得nScreen i91がVESAマウントに対応していないと思います。 メーカーの仕様にも載っていませんし、背面が曲面になっているようにも見えます。
4477日前view114
全般
146
Views
質問者が納得画面のプロパティの設定で表示しないって事はドライバがきちんと動作してない のでしょうね。 デバイスマネージャのディスプレイアダプタの項目のとこに「!」マークは付いてませんか? もし付いてたら完全にドライバが認識してない格好だと思います。 どっちにしろドライバを入れ直せばいいかな。 それ以外でしたら、自己責任になりますが、 私でしたら何の更新か知りませんがその前の段階までシステムの 復元をしてみる。とか ドライバのロールバックするとかですね。 私のは自作PCなので自己責任でいつもやってますが・・ 他の方...
5297日前view146
全般
121
Views
質問者が納得ビデオカードがオンボードでは シムシティ4デラックスは無理でしょう。 http://www.trigem.com/jp/product/product_overview.asp?category=1&seq=82 http://www.benq.co.jp/products/allinonepcs/?product=1471&page=features 追記 ビデオカードを積めるパソコンなら お好きなものでいいと思いますが、 3Dゲームをするのなら、 サイズがちょっと大きくて驚くかもしれ...
5380日前view121
全般
96
Views
質問者が納得このPCはいわゆるネットトップと呼ばれるものですね。 ネットトップとしては、AtomよりもCPU性能はいいですし、動画再生支援機能も強い割といい品です。 1. 動画は普通に見られます。 ただ、HD画質などの高画質動画はちょっと怪しいですね。 2. はい、外付けDVDドライブをつければ、DVDも見られます。 画質に関してはすみませんが現物を見たことがないのでわからないです。 ただ、値段的には画質を期待するようなものではないかなと思います。 ほかの4万円くらいのPCとなるとこれ位ですね<http://k...
5395日前view96
全般
92
Views
質問者が納得今のMacは、インテル製CPU搭載モデルに移行していますので、Power PC搭載モデルは直に使えなくなるでしょう。 中古でもインテル製CPU搭載モデルを買うべきです。 Mac用のアプリケーションを別途買わなければいけないのは当然ですし、Windowsとのデュアルブートする場合もPower PCモデルではできません。
5428日前view92

関連製品のQ&A