Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
282
view
全般

このパソコンでやりたいことができるかどうか教えてください 中一男です...

このパソコンでやりたいことができるかどうか教えてください 中一男です。(一応)勉強に使うからということでパソコンをもらえることになりました
なんか知り合いの事務所で何年か使ってたパソコンらしいです
型番を調べるとこうありました

メーカー HP (23インチモニタ付き)
型番 DC7800MT/CT-E6850(XP
種類 ミドルタワーデスクトップ
CPU Core2 Duo-3GHz(E6850)
RAM DDR2 SDRAM(PC2 5300)2048MB(最大8192MB)
スロット数4(空きスロット2)

HDD 250GB(SATA)
FDD 内蔵
ドライブ 内蔵DVD±R DL
グラフィック ATI RADEON X1600(256)
サウンド 内蔵
ネットワーク LAN

インターフェイス USB x8
PCIスロット x3( 空き3)
ディスプレイ出力端子:DVI
PCI-Ex16 1(0) PCI-Ex1 2(2)
OSライセンス
シ-ル WindowsXP Pro

自分がしたいことは、どっちかっていうとYoutubeで動画を見たり、DVDを借りてきて見たり
インターネットでグラビアの画像とか見たりしたいんですが、これで充分でしょうか
(インターネット回線は家でケーブルのに入ってます)

あと、大きめの画像とかDVDとか、キレイに見ることができるでしょうか
Yahoo!知恵袋 5077日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この構成であれば充分だと思います。
キレイに見られるかどうかはディスプレイの問題なので、何とも言えませんが…
Yahoo!知恵袋 5075日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得ATXより大きいサイズというのは、電源ユニット自体の大きさの事でしょうか?? この電源ユニットは一応メーカー推奨の品なのでユニット自体は自作PCでいうところのATX仕様 とは違う場合もあり得ますが、他のパーツへの電源コネクターや電圧・電流などは統一されている規格 のものだと思います。メーカーで取り扱う部品の場合多少大きさなどが異なることがあります。 この電源ユニットの代替え品としては普通の自作PCのATX仕様のものと互換性があると思います。 400W位のATX仕様の電源と言えば適当なものが使えると思います。...
3830日前view53
全般
109
Views
質問者が納得1枚目をCDドライブに入れた状態で、パソコンの電源を入れればあとは指示に従っていくだけです ほそくにかんし わからなければそのHELPを選択すれば説明されてるはず 全体をバックアップしたんならパーティションも含めてdisk全体をリストアするので 上のほうのはずだけどね
4989日前view109
全般
102
Views
質問者が納得この構成であれば充分だと思います。 キレイに見られるかどうかはディスプレイの問題なので、何とも言えませんが…
5077日前view102

関連製品のQ&A