1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得PCI-Ex1のスロットに挿してもSLIできなくなるの?
補足
一番上のPCI-Ex1スロットも使えない状況なの?
それほど大きいクーラー使ってるのか。
動作モードもIvyのみみたいだけど、当然Ivy使ってるんだよね?
といっても、その動作モードってSLIとかCFXとか用の可能性は高いけど。
だからSLIできなくなったのかもしれない。
3971日前view49
全般
44
Views
質問者が納得BIOSでPCIexの動作をx1動作に指定しましたか?
マザーボードによってはPCIレーンの帯域問題で、USB3.0と同時動作できないとか、いろいろ制限があります
USB3.0ケーブルがあるなら抜いて、PCIレーンを使っていないレーンとキャプボ挿すレーンはx1動作に指定
それらを試していなかったらまず試してみましょう
価格comでビデオキャプチャーで検索しましょう、実際一番の売れ筋はそのボードです
あまりキャプチャボードをつけてるpcなんてないので、できるだけ売れ筋の品を選ばないとトラブルに対応しずらいで...
4262日前view44
全般
26
Views
質問者が納得違っていたらスルーしてくださし。
>もう1台ディスプレイは接続していますが
マルチモニタ環境だと、当然の気がする。
・プライマリ・モニタ以外で著作権管理ができない。
・USB接続のディスプレイ・アダプタで著作権保護に対応している製品に心当たりがない。
出来る助言:
・マルチモニタ環境はあきらめてください(ほとんどの場合、ユーザーが考えた結果が得られない)。
・USB接続のディスプレイアダプタ関連のドライバを含むソフトは全てアンインストールして使用しないでください(おそらくこれが原因)。
※ディ...
4276日前view26
全般
40
Views
質問者が納得HTMLタグですね。使い方はあっていますが、1つだけ間違いがあるようです。
うどんムシャアの手前の<b>
<b>は太字にするものですが、これを使うときは<b>○○</b>のように、</b>を太字にしたいところの最後に付け加えてください。
こえ部の手前の<font size="4" color=""#ea9595>
ここの"の位置がずれています。
改行タグ<br>が使用...
4672日前view40