Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
130
view
全般

地デジ化に向けて、家族の為にTVの買い替えを検討中です どのメーカー...

地デジ化に向けて、家族の為にTVの買い替えを検討中です
どのメーカーのTVと録画レコーダーがお勧めですか? 地デジ化に向けて、家族の為にTVと録画レコーダーの購入を検討中です

希望条件

○TVと録画レコーダー(DVDかブルーレイかTV内蔵HDD型)合わせて予算が9万円位。

○液晶タイプで、できれば24インチ希望。
良いものが、なさそうなら26インチのサイズのTV

○専ら使用するのが高齢者なので、使い勝手の良さそうな(簡単そうな)TV内蔵型HDDタイプを候補に考えている。

○観るTVサイズが24型か26型の場合、ブルーレイでも内蔵型HDDタイプでも画像の綺麗さはさほど差がないものなのか?
あまり画質に差を生じないのであれば、ブルーレイへのこだわりはありません。
家族はレンタルショップも殆ど使用しない。ただTV番組を録画して見るくらいです。
(これから購入を考えているそのお店の個人の電気屋さんはブルーレイを購入しても映し出すTVが高品質でないと画像の鮮明さは内蔵型HDDと殆ど変わらない!との事でした)

○購入予定のその個人経営のお店の主人は日立と提携しているお店なので、しきりに日立の製品「L26-HP07」(HDD内蔵タイプ)を勧めてきます。
この製品に関して実際に購入されて使用されておられる方がいたら是非、良い点・悪い点を教えて下さい

私としては、TV内蔵型だと例えばHDDが先に壊れた場合に問題のないTVの方も諦めて、新たに纏めて、再度TVと録画レコーダーを購入する事になるのが何だか勿体無く思えてしまいます。
やはり、TVより先に内蔵タイプのHDDの方が壊れ易いのでしょうか?

●一応、事前に量販店に日立のTVを(家族が)見に行ったら日立TVの画像が一番綺麗だったとの事でした。
二番目はパナソニックのTVが観やすかったそうです。

●それと、「L26-HP07」(HDD内蔵タイプ)を個人商店の電気屋さんから購入する場合、大体の相場はお幾ら位なのでしょうか?(家電量販店や通販の相場価格ではありません)

●上記の条件を踏まえて、もし、お勧めのTVや録画レコーダーがありましたら、どうかお教え下さい

何だか、纏まりの無い質問内容になってしまい申し訳ありません。

どうかご教授下さい。(深礼)


補足:その個人の電気屋さんには色々とお世話になったので、多少の割高ぐらいなら、そのお店から購入しようと考えております

又、SONY製品は除外して考えております
Yahoo!知恵袋 4761日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どのメーカーも似たような値段だし、機能も特別これだ!!っていう目を引くものがないので、迷いますよね。^^;

私は日立製品は使っていませんが(パナソニック使用)これだけは言えます。

別メーカーのTVなどを2台並べて見たりしない限り、1台だけ部屋に置いて見る分には、画質の違いなんて人間の目にはわかりません。
ましてご高齢?なのですよね?

お値段のお得なほうで十分かも。

確かに、TVに内臓HDDの場合、片方が壊れると、ショック大きいですが、そんなにHDDを使用しまくる感じでないのであれば、5,6年は余裕で持つのではないでしょうか。

壊れる頃には、新しい●●ディスク対応なんてTVが発売されているかもしれません。
Yahoo!知恵袋 4754日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得今はCMを自動的に飛ばすことのできる機能は、全メーカーありません。 オートチャプター機能で本編とCMの境にチャプターマークを付ける機能ならありますので、再生中にCM部分に入ったらチャプタースキップ( >>| )ボタンでCM部分をスキップすることは出来ます。 日立のオートチャプター機能は、字幕放送のデータを使ってチャプターマークの位置を決めています。 よって字幕放送のない番組ではオートチャプターが働きません。
4598日前view80
全般
39
Views
質問者が納得どのメーカーも似たような値段だし、機能も特別これだ!!っていう目を引くものがないので、迷いますよね。^^; 私は日立製品は使っていませんが(パナソニック使用)これだけは言えます。 別メーカーのTVなどを2台並べて見たりしない限り、1台だけ部屋に置いて見る分には、画質の違いなんて人間の目にはわかりません。 ましてご高齢?なのですよね? お値段のお得なほうで十分かも。 確かに、TVに内臓HDDの場合、片方が壊れると、ショック大きいですが、そんなにHDDを使用しまくる感じでないのであれば、5,6年は余裕で...
4761日前view39

取扱説明書・マニュアル

2441view
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../l22hp07.pdf
276 ページ20.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A