Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
47
view
全般

バッファロー ワイヤレスユニット(WLAE-AG300N/V2)の接...

バッファロー ワイヤレスユニット(WLAE-AG300N/V2)の接続について 知恵袋を活用されてる方でご存じの方がおられましたお知恵をお借りしたいと思っております。
返答に関してお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

質問の内容についてですが、バッファロー ワイヤレスユニット(WLAE-AG300N/V2)というテレビ用のワイヤレスユニットを
シャープのLC-46F5という液晶テレビと同じくシャープBD-HDS63というブルーレイデッキとの間で使用したいと考えております。
そこで接続と設定の仕方についてなのですがどのようにしたらいいのかわかず困っております。
接続としては、チューナーのLAN接続にワイヤレスユニットの1つを接続。もう1つのユニットをブルーレイデッキに接続しました。
この状態で接続は終了して、テレビのホームネットワークで利用出来るのかと思っていたのですが、映像が全く映らず、ブルーレイデッキの操作も画面に表示されないのでどのようになっているのか分からない状態となりました。
ホームネットワークでの設定もしたのですが、接続機器が未検出となり設定出来ていない状況となっておりました。

ここでお聞きしたいのはまず、接続は不可能なのでしょうか?
もし、可能であれば接続等どの部分で不備があるのでしょうか?

上記2点についてご存じの方がおられましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4473日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
このブルーレイデッキがDLNAサーバ機能持っているならWLAE-AG300Nを親機モードで接続、DHCPをoffする必要あるかも
TVをWLAE-AG300Nを子機モードで接続
Yahoo!知恵袋 4466日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

取扱説明書・マニュアル

1027view
http://www.sharp.co.jp/.../lc52-32f5_mn.pdf
244 ページ22.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A