Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
179
view
全般

Dell VOSTRO1310のノートパソコンを使用しています H...

Dell VOSTRO1310のノートパソコンを使用しています

HDDが故障してしまいまして
こちらのヤフオクでなるべく安くHDDを求めたいのですが
パソコン本体もこちらのヤフオクで中古購入して本体 とアダプタ以外ありません

この場合、HDDと何を用意すればネットできるまでになるのでしょうか?

HDDとOSという認識でいいのでしょうか?

お手数なんですが教えていただける方おられましたら
こちらのヤフオクで見つけて教えていただけたらと思います
もしか、アマゾンや価格などでも商品例を教えていただければ自分で探しますので

なにしろネットできるまでにHDD本体とあと何が必要かが自信ありません
Yahoo!知恵袋 3944日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リカバリはありますでしょうか?
あればHDDだけとなります。
PCの型番とHDDの状況を教えてください。

HDDが原因の故障という確証はありますでしょうか?

さらにHDDリカバリなどはできませんでしょうか?

教えてください。よろしく御願い致します。



失礼致しました。しっかりと書いてありました。しかも回答が適切じゃなかったですね。申し訳ありません。

VOSTRO1310を調べてみたのですがアマゾンもヤフオクもこの機種のリカバリは出展されていませんでした。
過去1年間の記録も調べたのですが出展は無かったようです。あればそちらを購入すればできましたが・・

OSなのですがDellの場合「再インストールディスク」があればOSは入ります。↓ヤフオクページ↓プロダクト無しと言う商品でもDellはOSインストールできてしまいます。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=dell+%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0

これでOSは問題ありません。まぁOSだけなら無料OSの「ubuntu」などでも問題ありません。

問題はドライバーです。これをいれなければインターネット出来ません。

もう1台ネットの使えるPCがあればネットで各種ドライバーを探してUSBメモリーなどに保存して、それを問題のPCへ入れてあげるということで解消されますが、・・・

ドライバーを探すのはとても時間がかかる場合もありなかか見つからないドライバーもあったりします。
頑張ってください。

私の場合はHDD自体があればそこから情報をすいだし別の HDDに移して復元と言う事をします。それでHDDの事を確認させてもらいました。

HDDとOS(windowsでもubuntuでも良い)とドライバーがあればネットは出来ます。
頑張ってください。
Yahoo!知恵袋 3929日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得リカバリはありますでしょうか? あればHDDだけとなります。 PCの型番とHDDの状況を教えてください。 HDDが原因の故障という確証はありますでしょうか? さらにHDDリカバリなどはできませんでしょうか? 教えてください。よろしく御願い致します。 失礼致しました。しっかりと書いてありました。しかも回答が適切じゃなかったですね。申し訳ありません。 VOSTRO1310を調べてみたのですがアマゾンもヤフオクもこの機種のリカバリは出展されていませんでした。 過去1年間の記録も調べたのですが出展...
3944日前view36
全般
47
Views
質問者が納得映像端子ケーブルをパソコンとテレビで繋ぎます 製品仕様が確認しづらくてよくわからなかったんですが、D-subケーブルで繋げるかもしれません 繋いだ後は、パソコンのコントロールパネルから「デスクトップのカスタマイズ」から「画面の解像度」を選択 「複数のディスプレイ(M)」からテレビだけに表示するように設定してから、 「解像度(R)」を変更すればしっかり映ります。
3950日前view47
全般
147
Views
質問者が納得そちらの機種はHDDの下に無線LANカードが配置されているようですね。 カード自体の接触の問題ではないかと思われますので一度カードを丁寧に挿し直してみてください。 (ダメな場合、一度だけであきらめずに何度か繰り返してください) 上2つはハネられたということですので内蔵カードはINTEL3945ABGだと思います。 (1つめと4つめが無線のドライバー、2つめはBluetooth、3つめが有線のドライバーです) バッテリーを外したところのシール(少し小さめなほう)に型番が記載されてるはずですので念のため確認...
3985日前view147
全般
29
Views
質問者が納得大手家電店で市販されているものは全部OK
4043日前view29
全般
31
Views
質問者が納得>この症状はビデオボード(チップ)の故障でしょうか? 有り得ますがチップではなく インターフェースの可能性も否定出来ません。 >上記の場合確かめる方法はありますか? 一般の人(私のような)に不可能です。 >ビデオボードだけの交換は可能でしょうか? 無理だと思いますが↓こんな製品で対応は可能でしょう。 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDE-SX015UHA/
4395日前view31

取扱説明書・マニュアル

15307view
ftp://ftp.dell.com/.../vostro-1310_Service%20Manual_ja-jp.pdf
67 ページ1.90 MB
もっと見る

関連製品のQ&A