Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
1872
view
全般

ノートパソコンの水没! パソコンに詳しい方、又は、同じ様な経験があ...

ノートパソコンの水没!

パソコンに詳しい方、又は、同じ様な経験がある方に質問です。

昨日の夕方、ノートパソコンを使用中にお茶をこかしてしまい、
ノートパソコン右側の側面と底、キーボードが濡れてしまいました。 ノートパソコンは「lenovo G570」とゆう物を使っています。

ノートパソコン使用時にはskypeのビデオ通話をしていました。

お茶をこかしてしまった時には、すぐに拭ける所を
ティッシュで拭き取りキーボードの所を綿棒で拭きました。
そのあとに電源プラグやUSBなどを抜いて拭きました。

USBの差込口が少し濡れていましたが、マウスは今のところ
普通に動作しています。
ディスクドライブの中は濡れていません、CDの読み込みもできました。

その後も、普通にskypeでビデオ通話をしたり、動画、音楽を聴いたり
、ネット、キーボードも使えていますが。

これは大丈夫だったのでしょうか?

心配になり、ネットでノートパソコン水没と調べたら
水気は厳禁!と書いてあって水没は壊れて直らない可能性が高い。
徐々に内部に水気が染み込みショートする。電源を入れてはいけない。
などと書いてあり、使えているのですが心配しています。

やはり、後から故障するのでしょうか?

パソコンには無知なのでよくわかりません。

同じように水没をしても、使えている方。

パソコンの水没、故障に詳しい方教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 3953日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
お茶に糖分が入ってなければ大丈夫だと思います。経験上ですが。私も、ノートパソコンの後ろにウーロン茶の入ったタンブラーを置いていたのを忘れて倒して水没しました。しかし特に壊れることもなく、今も現役です。ちなみにこぼしたのは3年ほど前です。
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
水没ってのは以下のような状況の事ですが…… 安易に使いすぎてませんか? この用語。
「Legends of Thinkpad - "Sunk" - YouTube」
http://www.youtube.com/watch?v=RwiuurMMGa8

それはともかく、lenovo ThinkPadなら以下のようなテストをしてますんで、お茶をこぼすくらいならなんともありませんが、Gシリーズだとココまではやって無いかもしれません。

「Lenovo - 品質テスト |防滴下試験(キーボード) - Japan」
http://www.lenovo.com/jp/tvt/quality/water_spill.html

一般的なことになりますが、以下の通りにするしかないかも。

「キーボードに液体をこぼした場合には?」
http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-or-tips/detail.page?&LegacyDocID=SYB0-00BC177
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 
1
昨年同じような経験を3回した事があります。そのうち2台はその後問題なく動作しています。

ただ1台だけですが3日間は問題なく使えたのですがその後キーボードが徐々に反応しなくなり、さらに1つのキーを押すと別の文字が2つ以上入力されたりと完全に故障しました。

幸いキーボードの在庫が手に入ったので自分で交換できたので安価に修復できましたが時間が経っての故障はありますので様子をみてください。
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 
1
水でも茶でも危険な事に変わりはありません。
超純水でも無い限り水の中には不純物(カルシウムイオン等々)が沢山ありますし、
お茶なんて言ったらそれこそカフェインだの何だのてんこ盛りです。

こぼれた物が表面だけなら問題は無いでしょうが、
内部にまで入っている場合、
きちんと拭き取り洗浄をしなければ今は良くても
後に腐食が進んで影響が出てる可能性は否定出来ません。
キーボードの接点ならキーが効かなくなりますし、
内部基板にまで及んでいるなら後にショートし燃える可能性も無い訳ではありません。

ノートPCの場合は簡単に乾燥させる事も困難です。
Batteryも外した上でキーボードを取り外し、
そのた外せる部分を外して乾燥させるしかありません。
その上で不具合が出るなら修理となりますが、
この場合殆どがメインボードまで壊れていることが多く、
買い換えした方が安く済む場合が大半でしょう。

洗浄と言っても水道水で洗えば同じ事、
イソプロピルアルコール等のアルコール系洗浄剤で行わなければなりません。
もちろんその前に全部バラさなければなりませんので、
それなりのスキルが要求されてきます。
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
143
Views
質問者が納得今回の質問内容から漸く全貌が見えてきました。結論を言えば失敗とまでは言いませんが復元に成功しているとは言えません。 ・プラスしても173.1GBですがこれはいいんですか? → ディスクの管理から見ていますか。エクスプローラーからはリカバリー領域、システム予約済領域は見えませんが。 ・EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップの設定に問題がありバックアップを表示される4つの領域を選択したのですがそれでいいのか → どう言う問題があったのですか? ・F が システム管...
3515日前view143
全般
248
Views
質問者が納得No bootable device ハードディスク(HDD)の故障のようです。 HDDを交換してリカバリします。 リカバリ後,USB変換ケーブルを介して壊れたHDDを取り付けてデータの取り出しを試してみるとよいでしょう。 しかし,無理だと思います。 無理ならデータサルベージ業者に依頼する。 データ変換ケーブル http://item.rakuten.co.jp/donya/57198/ リカバリディスクの販売。 http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/h...
3548日前view248
全般
396
Views
質問者が納得バックアップの復元はリカバリディスクが必要ですので、 まずは、パスワードを忘れてしまったCMOSの対応からですね・・ 当方は当該本体を所持していない為、基板画像にて電池位置を確認。 どうやら、マザーボードのCPUの裏側の向かってやや右下にボタン電池がある感じです。 まー、ボタン電池を外すのも良いですけど、基板上で探すのなら、 〔CLRTC〕 〔CLRTC1〕 〔CLR_CMOS〕 〔CLR_RTC〕 〔CLRCMOS1〕 CMOSの表記は経験上、おそらくこんな感じでしょうかね・・ ランド(半田盛り)とジャ...
3643日前view396
全般
243
Views
質問者が納得無線LANとWi-Fiは、厳密には違うのですが、最近は、ほぼ同じような意味で使われています。 Wi-Fi自体は、コードレス親子電話の親機と子機の間の電波通信のようなもので、 電話撰につながった親機は、インターネットにつながった無線LANルーター。 子機は、無線LAN対応(内蔵)のパソコン、スマホ、ゲーム機となります。 ご質問者様のご自宅では、NTTのネット回線に、親機となる装置が取り付けられ、Wi-Fiでパソコンとネットがつながっている状態です。 Wi-Fiは世界共通の規格なので、ネットにつながった「...
3651日前view243
全般
180
Views
質問者が納得有線接続で何も問題がないのならば、無線接続のUSBデバイスの互換性の問題の公算が大 8.1の導入後、一部のUSBデバイスが動かなくなったとの報告が数多く出ている とりあえずメーカーに問い合わせをすることを推奨 メーカーで有効な解決策がなければUSB子機を8.1と互換性のあるものに交換 最悪の場合、無線ルーターそのものの交換が必要かもしれない
3841日前view180

取扱説明書・マニュアル

7281view
http://download.lenovo.com/.../ug_g470g475g570g575_v2.0_ja-jp.pdf
48 ページ3.65 MB
もっと見る

関連製品のQ&A