Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
2
view
全般

ソフトバンクのスマホファミリー割について 私はsoftbank 00...

ソフトバンクのスマホファミリー割について 私はsoftbank 006shという3年の機種を使っています
もうすぐ機種変更をしますが
これまで使っている006shが使えなくなるので
スマホファミリー割を契約しようと思いますが、
006shのワンセグ・3Dカメラ・3D動画機能のみを使い
電波OFFモード(3Gパケット・wifiは一切使用しません)に設定して2年間使用するつもりですが
この場合は2年間料金0円のままで使えますか?
スマホファミリー割って加入しないほうがいいのですか?
ネットで調べるとスマホファミリー割の評判がよくありません。
詳しい方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4109日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
2年契約なので無理やり付けられたという発言が多いですが、全く無料なので使わなければ解約更新月まで放置すれば言い訳で私はファミリー割で頂いた番号を使ってiPadでLINEをやっています
スマホと別に持てるのですごく便利!
Yahoo!知恵袋 4109日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
ゼロから定額を使うと、少しでも1パケットでも使えば請求がきます。

電話もネットも使わないので有れば、機能制限解除をしてもらえばよいかと。
こちらは無料です。

ただし、ショップに行く前に「003SH 機能制限解除」「006SH 機能制限解除」でGoogleで検索してから行くことをおすすめします。

店員さんのレベルによって、出来ないと言われたりしますから。
Yahoo!知恵袋 4109日前
シェア
 
コメントする
 
1
スマホファミリー割は0円で使うことがかのうです。
スマホファミリー割のゼロから定額プランに加入すればですね。
しかし、
パケットを使用するとお金ががかるので
モバイルデータ通信を切るか電波オフモードでの使用です。

006SHに関しては機能制限ロック解除が可能です。
ただし端末代金が終了していること、SoftBankモバイルで販売したことがあるIMEIとなります。

もちろん、SoftBankから購入する以外に006SHを購入するすべはありませんので端末代金が終わってれば可能です。
業務自体は余り知られていないので店舗のレベル、スタッフのレベルをみましょう。
まず
ある程度、昔からある店舗ということ。
プレミアムショップであればなおのこと良し。
スタッフは資格認定試験に合格している者なら間違いなく知っています。
バッジを付けてるので分かると思います。

店舗の人に機能制限ロック解除して下さいと言って下さい。
出来ないなんて言われたら絶対出来ると断言して構わないです。
自分は過去に機能制限ロック解除をショップでやっています。←一年前までSoftBankショップで勤めてたので。

スマホファミリー割は
USIM単体なのに店舗としては
新規1と数えることができます。

そうするとSBMに新規1獲得と言えるのです。
だからこそ
下取りとかにも出したくないのです。
テンポとしては。
もちろん全て店舗の為なんですよね。
所詮。
一応、その他にも
スマホファミリー割を押す理由はあるのですが
公共の場では言いません。
Yahoo!知恵袋 4105日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
21
Views
質問者が納得まず、アプリのなかにはWIFI環境でも、強制的に3Gなどの携帯回線で通信するものがあります。 あと、GPSの位置取得の時は3G回線を使います。 Android2.XはWIFIに特化された作りにはなっていないようです。 Google開発者サービスの更新の時は携帯回線を使っているようです。 これは、Googleが勝手に利用者の意思に関係なく更新されます。(電源が入ってるだけで、更新されるようです) Androidの作りの上で仕方ないかと思います
4067日前view21
全般
28
Views
質問者が納得ナビタイムジャパンの「NAVITIME」なら 「およそ100m先、横断歩道を渡ります」とか 「まもなく、横断歩道を渡ります」などといった 細かい音声案内が流れるので非常に丁寧です。 Google Playでダウンロードできます。
4092日前view28
全般
60
Views
質問者が納得自分と同じ人が・・・。 私も006SH→101Fに機種変しましたが、機種変後WIFIが006SHと違って、受信感度というかWIFIが問題あるので、一度、修理に出しましたよ。 その後は、006SHまでとは言いませんが、そこそこマシになって帰ってきました。 ただ、最近のソフトウエア更新で、また、WIFIがオカシイように感じますが・・・。 101Fは、WIFIに問題ありと私は、言い続けていますね。
4318日前view60
全般
47
Views
質問者が納得このぐらいの事が解らないで、子供の玩具に渡す・・・。 子供に渡さないで、白ロムで売るか、タンスの肥やしにした方が良いよ。 まず、説明もなっていない。 ショップでどのような設定をしたのだろうか? 機能制限解除したのか? 新たなSIMカードを入れて、契約したか? ちなみに、sh006SHじゃなくて、006SHですよね。 どうしても、WIFIが心配なら、SIMカード抜けば、WIFI以外で通信ができなくなりますから、ネットの費用は発生しませんが、プラウザやアプリで、親のカードを見て、課金やら購入はできるの...
4336日前view47
全般
20
Views
質問者が納得暗号化でWPA/WPA2で接続出来ない場合はWEPキーを試してください。 HOME SPOT CUBEのセキュリティはすべてWPA/WPA2なのでSSID2をWEPキーに変更してください。 auのWi-Fiルータ「HOME SPOT CUBE」をもっと活用しよう!セキュリティとか考えた設定方法 http://smartgoods.me/2012/03/home-spot-cube_setting_tips_be_wild/ 補足 WEPキー(128Bit)を試してください。 SSID2をWEPキ...
4361日前view20

取扱説明書・マニュアル

529view
http://cdn.softbank.jp/.../006sh_quickstart.pdf
11 ページ23.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A