Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
821
view
全般

ソフトバンクの新しいスマホ AQUOS PHONE 203SHのプレ...

ソフトバンクの新しいスマホ
AQUOS PHONE 203SHのプレゼントキャンペーンでもらったクリップディスプレイの使い方が解りません。
説明書には本体のペア設定をすると書いてあるですが、解る方宜し くお願いします。

本体の説明書には書いてなかった(見つかりません)でした。
Yahoo!知恵袋 4433日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
まず、アプリをインストールしなければならないので、同封されているQRコードからインストールします。

次に、本体をbleutoothが使えるように設定します。
設定(緑色のアイコンです) → その他設定(一番下) → Bluetooth → 右上が「OFF」になってたらタップして「ON」にします。
(画面はそのままで)

最後に、クリップディスプレイの電源釦を「10秒以上」長押しして電源を入れます。

これで使えるようになるはずです。
Yahoo!知恵袋 4432日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
793
Views
質問者が納得要はFlash Playerをインストールすれば良いのですが、現在Playストアからは入手できません。 そこでAdobeのホームページからアーカイブ版Flash PlayerのAndroid4.0用をダウンロード。 203SH本体の「設定」→「その他の設定」→「ロックとセキュリティ」→「提供不明のアプリ」にチェックを入れる。 ダウンロードしたFlash Playerをインストール。 これでOKです。
4328日前view793
全般
989
Views
質問者が納得知恵袋の過去質問やネット検索で203SH不具合または、通話出来ない等で探してみて下さい。多くのユーザーが同様の故障で悩まされています(自分もそうです)。 結論から言うと、設定に問題はないです。 マイク端子の故障です。解決策は、修理に出すしかありませんが、修理後に再度同様の症状になる場合もありますので、イヤホンマイクで対応し、時期が来たら機種変するのが一番かなと思います。ショップで上手く交渉すれば、無料で機種変も可能な場合もあるらしいですが、私は、試していません。ちなみに私は、スマホ2台所持しており、203を...
4128日前view989
全般
1311
Views
質問者が納得203shを使っている者です。 通話機能については原因がわからないので、やはり修理に出すべきだと思います。 で、microSDについてですが、私もじつはデータの保存についてはよく悩まされています。電源を入れるたびmicroSDが予期せず外されました、といった通知がよく出て、フォルダ等を確認するとSDのデータが消えています。SDカードが認識されないと画像や音楽の移動も出来ませんし、バックアップも取れません。スマホの動作を左右するのはほとんどSDです 恐らく質問者様は203shがmicroSDを読み込んでく...
4220日前view1311
全般
1070
Views
質問者が納得ホーム画面て移動する際に、壁紙は、固定したいってことですか? だとしたら、壁紙設定の際に壁紙を選択した後、□□□と□のような図柄が下部に表示されます。□□□は、壁紙が動き、□は、壁紙固定となります。
4389日前view1070
全般
206
Views
質問者が納得自分も203SHを使っているけど、去年の6月から今まで使ってて勝手に再起動っていうのは一回もないなぁ。 とりあえず、その為の更新ファイルは出ているけど、当然更新してありますよね? http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20130919-02/ まあ、それでもダメな方もいるみたいですが。 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005337/SortID=16606897/ 自分の203SHの使い方としては・・・ ...
3923日前view206

取扱説明書・マニュアル

74083view
http://help.mb.softbank.jp/.../203sh_userguide.pdf
276 ページ18.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A