Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
120
view
全般

AQUOSPHONE ZETA SH-02e 例のIGZOを使ってい...

AQUOSPHONE ZETA SH-02e
例のIGZOを使っています。
昨年11月に発売してすぐ購入したんですが、このスマホの謳い文句である
余裕の二日間。これはまずありえないと思ってます。少なくとも僕 の使い方では、ありえません。

そして、1日スマホを触っていれば普通に電池はなくなります。この間は夕方にならない昼過ぎにはもう、20パー切ってました。

んで聞きたいのは、これが製品不良ではないのかということです。
ゲームなどをしていれば
2日はおろか、ひどいときは半々日で充電切れです。

最初は、電池を使い切り充電すればだんだん本領発揮するかと思い込んでいたのですが、どうもそうではないようですね。我慢できなくなってここに相談した次第です。
確かに前使っていたxperiaに比べればいいと思うんですが
バッテリー容量が大きくなっただけ、という感覚です。(実際に500mahほどおおきい)

さあ、これは製品不良だと思いますか?使っている人に聞きたいんですが
普通ですか?
Yahoo!知恵袋 4539日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
省電力を謳うSH-02Eでも使い方次第では1日持ちません
まあ丸一日充電せず利用できれば十分でしょう

2日持つというのはあくまでシャープが調べた「一般的な使い方」に基づいたものです
四六時中ネットや動画を見たり、ゲームを多用するような使い方とは異なる場合があります
Yahoo!知恵袋 4539日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
7857
Views
質問者が納得はじめまして!SH-02Eを使っ ています。 真っ白と言うことで、当方も経験があります。灰色の状態で、3GやHやLTEが表示されてない状況でしょうか?原因は、設定のデータ通信が有効の状態でないと推測させれます。Wi-Fiに 繋げれば、通信は出来る状態になり 、現状は電波を受けているが通信を有効にしていないため繋がりません 。 有効にする方法は、設定ーネットワーク設定ーモバイルネットワークーデータ通信を有効にする□にチェックを入れて下さい。 補足 設定ーネットワーク設定ーモバイルネットワークー―通信業者...
4581日前view7857
全般
1002
Views
質問者が納得スマートフォンでは撮影した画像やメールやダウンロードされたデコメや画像、赤外線で移行した画像などはSDカード内に保存されます。端末には〔ファイルマネージャー系アプリ〕は導入されてますでしょうか??もし、まだ導入されていなければ、導入をお願いいたします。なぜかと言うと、そのままではどこに入っているのか確認することが出来ません。 〔ES ファイルエクスプローラー〕という〔ファイルマネージャー系アプリ〕を導入することで、端末のSDカード内のどこに入っているのかを確認することができます。
4632日前view1002
全般
119
Views
質問者が納得やってみないと判りませんが・・・。 出来る可能性もありますが、出来ない可能性もあります。 「スマホ」と「HDMIキャプチャ機器」は相性が悪いです。 私の知る限りは…ですけどね。 解像度の問題だったりするようです。 スマホをPC経由で配信したい場合は、 専用の「ミラーリングケーブル」というのを使った方が良いかもしれません。 または、USBケーブルと有料スマホアプリで出来るものも有るようです。 PS3をMonsterX U3.0Rでキャプチャする場合は、2つ注意が有ります。 PS3のHDMIは、HDCPのせ...
4064日前view119
全般
112
Views
質問者が納得端末の設定→言語/入力の設定に有りませんか?
4067日前view112
全般
218
Views
質問者が納得>「ギャラリー」にコピーしたい 勘違いされる方が多いのですが、ギャラリーというのは画像保存アプリではありません。本体とSDに保存されている画像を表示するアプリです。 external_SDに残っているのはサムネイルではないでしょうか?恐らく画像は消えていると思います。
4034日前view218

取扱説明書・マニュアル

1377view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-02E_J_01.pdf
92 ページ4.61 MB
もっと見る

関連製品のQ&A