1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
		
					全般
				
			
				
				23
					Views
				
						質問者が納得書き込みの最後、ちゃんと書き込めたかをチェックする部分でエラーが返ってきているようです。
ftfファイルが壊れている可能性、本体が壊れている可能性、どちらも考えられます。
SO-01C本来のftfを焼いてみてください。
まさか無いなんて言いませんよね?root取る場合は元に戻せる準備をしてからするのが当たり前ですから。
					
					4323日前view23
				
					全般
				
			
				
				44
					Views
				
						質問者が納得修理代金はドコモ契約者であれば最大で5250円です。
ドコモとの契約がない場合は割高となりますので、ご家族やご友人のドコモ契約者の方にお願いして、修理に出された方がお得です。
修理は委任状での受付も可能ですので、ご本人様が来店できない場合は端末所有者(あなた様)の方の身分証明書と契約者の委任状で受付できます。
					
					4325日前view44
				
					全般
				
			
				
				30
					Views
				
						質問者が納得(補足)SDカードの容量不足と出ていてSDカードにバックアップできないのなら、そのSDカード中身で不要な物を整理するか、新しいSDカード用意しないと無理ですよ。
SDカードを使わずに電話帳をバックする方法は、SIMカードにエクスポートする方法とGoogleアカウント連絡先に保管する方法もありますよん。
ChromeブラウザだったらSDカード使わずにブックマークを記録させています。
アプリは先ほど書いた通り。
容量がないSDカードに記録は無理。新規にSDカード入れてバックアップするか、SDカード以外に記録させ...
					
					4541日前view30
				
					全般
				
			
				
				65
					Views
				
						質問者が納得使用開始から1年半ともなると、充電回数も
軽く500回を超えていると思います。
バッテリーの寿命ではないかと。
一般的なバッテリーは充電回数が500回を超えると
元の性能の半分しか発揮できません。
使用方法にも依りますが、概ね1~1年半くらいで
まともに充電ができなくなってもおかしくありません。
当方もSO-02Cを使っていますが、1年経過時点で
バッテリーは交換済みです。
					
					4543日前view65
				
					全般
				
			
				
				83
					Views
				
			
		
	



				
				
				
				