Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
237
view
全般

nexus7 2013でau携帯電話(iida)をテザリング nex...

nexus7 2013でau携帯電話(iida)をテザリング nexus7とauの携帯iida g11を持ってます。
nexusはsim(hi-ho)を契約していてテザリングの
送信側、携帯電話を受信側としてwi-fi
使用できますか?


もしできるのならば、設定方法も教えていただければうれしいです。

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3871日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
・肝心な情報の不足、そして認識不足がある様に思えますが。

・nexus7(2013年モデル)ですが、携帯電話回線を内蔵した「LTE対応モデル」なのか、そうした機能のない「Wi-Fiモデル」なのかが明記されないので、そもそも論としてhi-hoのSIMが入るのかどうかも定かではないのですが。
これが不足している情報です。

存外にWi-FiモデルにSIMカードを入れる方法を質問する方が多く、その確認はしておくべきと思いまして。
因みに、当然ですがWi-FiのみのモデルにはSIMカードの挿入口はありませんから、入れ様はありません。

・Nexus7をテザリングの送信側、iida G11を受信側に、とお考えのようですが、それは無理ではないかと思いますが。

確かにG11にはWi-Fi Winと言う機能がありますが、これはG11側がWi-Fiテザリングの親機、つまり送信側になる機能です。Wi-Fi子機、つまり受信側になる機能ではありませんし、そうした使い方は想定されてはいないはずです。

そもそもG11はガラケーですから、auの回線を経由しない限りはEzWebの各種サービスは使えませんし、通話だって出来ません。
つまり、よしんばテザリング接続で受信側の利用が出来る様になったとしても、何の利用価値もないのではないかと思うのですがいかがでしょう。
Yahoo!知恵袋 3871日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
26
Views
質問者が納得保証なしでの修理には実費がかかります。 いくらになるかはアップルストアに持ち込まないとわからないかもしれません。 SoftBankの買取は32400円 docomoの下取りは30000円 auの下取りは34000円 この金額より修理代が高いなら、修理しないほうが良いと思います。 後は各ショップでやってるキャンペーンをチェックしてください。 噂じゃ、auのショップでは、16Gが月々1000円ぐらいで買えるとこもあるようです。 ショップにこまめに足を運んでみましょう。
3559日前view26
全般
26
Views
質問者が納得ガラケーとISシリーズのスマホは共通の料金プランなので、特に変更なく相互にSIMを入れ替えて使用できます。 パケット定額プランも変更せず使用できますが、ダブル定額ライトの上限が税別5700円になります。 IS11Nを使用するにはauショップでSIMロッククリアー(税別2000円)の処理が必要です。 ただし、使用される予定の機種が現在使用中のSIMカードを使って以前に使用されていたのであれば、上記で説明したSIMロッククリアーは必要なく、そのまま入れ替えて使用できます。
3568日前view26
全般
32
Views
質問者が納得Q1. 日本では通信会社が端末を販売していますが、海外では通信サービス提供と端末の販売は別々になっています。 利用者は端末を買い、どこかの通信サービス会社と契約する必要があります。 日本でも同様です、SIMフリー機をアップルストアから買い求めて、パケットなり通話を行うには、docomo、Au、Softbank或いは回線を借りて営業を行っているMVNO系のサービス会社と契約する必要があります。 ただ、iPhoneは通信会社三社共に販売している為に、SIMフリーiPhoneに対しての対応が様々です。また、現場の...
3582日前view32
全般
138
Views
質問者が納得>縦線みたいな 普通の状態とは言い難いです。 auショップで、修理を依頼された方がよろしいと思います。
4151日前view138
全般
39
Views
質問者が納得順にお答えしていきますね。 ご質問の内容は「今考えた方がいい物」と「開通してから考えた方がいい物」の2つに考えられると思います。 ケーブルテレビやブロードバンドというのは、加入して業者が工事を完了するまでどういう環境になるか完璧にはわからない面があるので、「何を買うか」は開通してから考えた方がいいです。ほとんどの上級者はそうしています。 >①PC本体と、Wii、PSPなどの機器をオンライン接続としたいので、基本的には無線LANとする。 この考え方で正しいと思います。そもそもWiiやPSPは無線しかついてな...
5080日前view39

取扱説明書・マニュアル

811view
http://www.au.kddi.com/.../g11_torisetsu.pdf
155 ページ28.46 MB
もっと見る

関連製品のQ&A