Gizport
2 回答
1
Share (facebook)
289
view
全般

三菱ランサーエボリューションⅦを中古で買いました。 今の所快調に動い...

三菱ランサーエボリューションⅦを中古で買いました。
今の所快調に動いているのですが、納車時整備の方から、唯一下回りの後ろ側から
オイルがにじんでいるといわれたのだけが気になっています。 車(もちろんランエボにも)にはそこまで詳しくないので、
これがどれだけまずいことなのかはわからないのですが…

この先どんな故障が考えられるでしょうか?

可能性程度の話で構いませんので、教えてもらえたら幸いです。
Yahoo!知恵袋 3544日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
先に
エボは現行のXを除き、非情に古い鍛造型のエンジンを積んでいます。
古くからあるエンジンをチューンしているのでかなり耐久性が高いですが、かわりにエンジンカバー側でオイル滲みがある持病があります。
ただこれは元々ある持病ですので...

エボの場合、下回りといってもどこから漏れているかによります。
エンジン回りでしたら、当然減ったらエンジンに悪影響を及ぼします。
ブレーキ回りでしたら、ブレーキが効かなくなります。
デフ関連でしたら、AWDの制御や駆動に悪影響を及ぼします。
特にエボは制御関係で普通の車より、多種のオイルを使っています。

本来は漏れてはいけないものなので...
滲んでる程度であれば、すぐにオイルがなくなるものではないのですぐに影響は出ませんが、1度滲んでいる、液漏れをしているのであれば、そこからどんどん広がっていくので、なにかしらのメンテナンスは必要です。
一時的な処置もできますが、今後の為にしっかりと見てもらった方がいいとは思います。
単純な見解だと、オイル滲み、漏れは
経年劣化によるものです。
オイルを循環している部分の、シールパッキン等が劣化しててそこから発生していものだと思います。
しかしそれ以外と判断されれば、それ以上の大きな問題をかかえているということです。

エボ7でも、エボとしては13年程前の車ですから、劣化や消耗は必ずしも起こるものです。

まだ滲みだけならいいですが、これがオイル漏れを起こすようになったら
失火、道路へオイルを撒き散らし、最悪操縦不能ともなりかねません。
しっかりと見てもらうべきです。
Yahoo!知恵袋 3543日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
回答 (1)
1
普通修理してから納車してもらうんですけど…

どこからオイルが滲んでるかわからない以上回答なんかできません。

ブレーキならブレーキ利かなくなるしデフなら走行不能です。
Yahoo!知恵袋 3544日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得先に エボは現行のXを除き、非情に古い鍛造型のエンジンを積んでいます。 古くからあるエンジンをチューンしているのでかなり耐久性が高いですが、かわりにエンジンカバー側でオイル滲みがある持病があります。 ただこれは元々ある持病ですので... エボの場合、下回りといってもどこから漏れているかによります。 エンジン回りでしたら、当然減ったらエンジンに悪影響を及ぼします。 ブレーキ回りでしたら、ブレーキが効かなくなります。 デフ関連でしたら、AWDの制御や駆動に悪影響を及ぼします。 特にエボは制御関係で普通の車より...
3544日前view41

取扱説明書・マニュアル

6203view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../LANCER_EVOLUTON_201304.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A