Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

PLフィルターの上手な使い方を教えてください PLフィルターを使って...

PLフィルターの上手な使い方を教えてください PLフィルターを使って富士山や風景を写してます。
空が紫色になったり、ムラが派手に現れることがあります。
朝方は全体的にグレー+赤っぽく写るときが多いです。
山頂の雪の色が冴えません。

効果的な使い方が良くわかりません。
何か良い方法はありますでしょうか。

カメラの液晶で確認しても良くわかりません。
パソコンで見るとスッキリしないような画像ばかりです。

カメラ Canon EOS 7D
レンズ EF18-200 F3.5~5.6キットレンズ、撮影時の焦点距離は18~100mm位。
ズームの焦点距離が広角側で酷い感じがします。(18mmが特に目立ちます)
フィルター KENKO C-PLフィルター

・PLフィルターの白い印を太陽に向けたり少しずらしたりしてます。
・AE優先モードでISO100~200、絞りは8~16位で撮影
・カメラのAEBを使って露出補正を±1/3段撮影してます。
Yahoo!知恵袋 5309日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
解らないと言わずに、学んで実施する努力をしてくださいね。
過去にポジフィルムの運用がSLR(一眼レフ)出来ていたなら
基本の一部としてフィルターワークも学んでないと不自然
厳しい様ですが 見栄を張っていませんか?
道具を使いこなしてないため、道具に頼っていたため
>30年前にカメラにハマリ、キャノンF1でいろいろ撮ってました
がしっかりフィルターワークは面倒としてこなかったのではないです?
>昔ポジフィルム駆使して撮ったからね
は見栄だったと自身て言っている様な物ですよ?

デジタルではフィルム時代に有った許容範囲がばっさり無く
融通の利かない繊細な道具です、しっかりカメラ自体も
基本基準に合わせ、処理保管するバソコンのモニターや
プリンターも最低限の規格/色域をsRGBに合わせて
管理維持/カラーマネージメントしておく必要が有りますよ?
フィルム時代の基本基礎だけでなく、しっかりデジタルの
基本基礎も学んで実施してマスターしてくださいな。

道具に文句を言わず、使いそこなせる様になりましょう。
>朝方は全体的にグレー+赤っぽく写るときが多いです。
>山頂の雪の色が冴えません。
これはしっかりホワイトバランス、ピクチャースタイルを
状況に合わせて設定していのかと、これはフィルムを
選択するようにしっかり発色傾向の基準を設定すること。
>空が紫色になったり、ムラが派手に現れる
これも円偏光の特性効果をしっかり知ってないため
コントラストの調節だけでないから、光の流れを櫛で
整流することで乱反射な部分を遮るもの、C-PLでは
波がスパイラル(円)として捉えた制御のため効果の
ムラが広角撮影時出やすいのも事実だから。
しっかり道具として知り、使いこなせる様になってください。
また、逆光でフレアが起きやすい状況で使ってませんか?
まっすぐレンズに入る光はカットできない仕組みです
フレアが起きてて画質が落ち色がはっきりしないのでは
ないでしょうか?<こういった場合はPLは外して撮るのが
基本ですよ?
ここに投稿できるのなら、ネットに繋がれるのですから
しっかりネット検索して、情報を集めましょう。

機材も見栄はってかったのが実状かと
>ズームの焦点距離が広角側で酷い感じがします。(18mmが特に目立ちます)
高倍率ズームは画質はそれなりに良くないもの
フィルム時代もズームの画質が良くなかったの覚えてませんか?
レンズ交換せずすむと、便利さを優先して本質を理解せずに
購入した結果ですから、もう少し待ってEF-S 18-135を待ったり
ボディを50DにしてEF-S17-85のキットレンズにした方が
良かったかと思えますから。
せっかく良いカメラを買ったのですから、高倍率ズームでなく
広角だけのズームを使う事をすすめます。
あと、手振れ防止機構 ISは三脚に据えたら スイッチはOFF
です、18mmで画質が酷いのはISが三脚やミラーショックの
振動を誤解して打ち消す動きをしてそれがブレとして写る事
の可能性も捨てきれないので。

しっかり基本基礎、道具として知り使いこなしてくださいね。
一眼レフなのですからしっかりファインダーをのぞいて
前枠をまわし効果を確認しながら使う物ですから。
人生の先輩でもう眼も厳しくなっているのなら大変でしょうが
しっかり、ファインダーを見る工夫が一番、後しっかり三脚に
据えてライブビューで確認をしっかりする方法が出来る様に
カメラの取扱説明書をしっかりと読んでくださいね。
Yahoo!知恵袋 5309日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得他のレンズでAFが出来るならレンズ側に問題有りと見て良いので。 考えられるのは。 AF・MF切替スイッチの接点不良。 何度か切り替えてみる。 端子部の接点不良。 端子部のクリーニング。 これで変わらなければ修理しかないでしょう。
3739日前view76
全般
68
Views
質問者が納得手振れ補正の付いていないレンズであれば 上下に像がゆれることなどあるわけがないのです。 前後にしか動きませんからね。 正常であれば手振れに応じてレンズを上下左右に駆動して 振動を打ち消すわけですが それが壊れていて振動に合わせることが出来ないのでしょう。 勝手に動いてしまうとか。 明らかな故障でしょうね。 早いうちに返品を願い出た方が良いでしょう。
3746日前view68
全般
88
Views
質問者が納得結局はあなたがどれくらいの画面サイズ、どれくらいの解像度のモニターで満足できるかの問題だと思います。 視覚に障害があると言われても、具体的にどんな障害なのかわかりませんし、実際にどんな操作がやりづらいのかもわかりません。こちらがわかるのは「とりあえずモニターが大きければいいんだろう」程度です。 >そこまで細かいピントの確認をしない時はファインダーで普通に撮影しています。 と言うことは、カメラの液晶画面や外部モニターは細かいピントの確認のために必要だということですよね? >もう少し画面大きければもっと...
3758日前view88
全般
73
Views
質問者が納得>機能性を見ていると付属レンズ等、60Dの方がいいなぁと思いますが… 60Dに付属のレンズはすべて旧型です。レンズキットやダブルズームキットとしてセットになっているレンズはすべてリニューアルされています。 >kiss X7を買ってレンズを交換すればいいのでは?と思いました。 レンズを交換というのはレンズを買い直すという意味ですか? X7はダブルレンズキットしか設定がありません。付属のレンズは下の2つです。 ①EF40mm F2.8 STM ②EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM ...
3787日前view73
全般
37
Views
質問者が納得レンズによります。明るいレンズのほうが撮影しやすいですよ。 それと、ニコンのD5200のほうがセンサー性能がよく、RAWでは高感度もD5200のほうがいいです。しかしキヤノンのほうが画像処理のノイズリダクションが上手いようでJPEGだとD5200もKiss X7も大差ないように思います。というわけでカメラ自体はどちらでもいいかもしれません。 どちらでもいいから買って、明るいレンズを追加で買うのがいいかもしれません。
3834日前view37

取扱説明書・マニュアル

4701view
http://cweb.canon.jp/.../eos7d-pg-ja.pdf
2 ページ1.28 MB
もっと見る

関連製品のQ&A