Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
191
view
全般

CPUの温度について 室温25℃ アイドル50℃ 負担時60から80...

CPUの温度について 室温25℃
アイドル50℃
負担時60から80℃

なのですが
CPU温度は高いでしょうか?

最初アイドル60から70℃
負担時80から100℃

だったので、困っていたのですが
電力設定をバランスから省電力にしたら
アイドル50℃まで落ちましたがまだ高い気がします。

電力設定を変えたらゲームのスコアは半分以下に落ちました。

普通は電力設定を省電力にしなくても
こんなに温度は上がらないんでしょうか?

CPUクーラーはもともとついているのから兜2に変更しましたが、ほとんど変わりません。
グリスは銀グリスです、塗り方も間違っていないと思いますが。

CPU corei7 930
マザボ P6T
メモリ DDR3 12GB
OS win7 64bit
CPUクーラー 兜
CPUケース やや小さめのミドルタワー(安物)
ファン 前に1つ12cm 後ろに2つ8cm
電源 720W(安物)

ちなみに初めての自作です。
Yahoo!知恵袋 4259日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
明らかに温度が高すぎリテールクーラーでもその温度は高いと思います
ましてKABUTOをつけてるなら50度台か高くても60度半ばくらいに
正常なら収まるはずです、クーラーの取り付け直しやグリスの塗りなおし
塗りすぎてもダメですマッチの頭2つ分位まで

私もKABUTOを貴方のCPUよりTDPが高いAMDのFX8150でOCCTで
負荷をかけても60度をやや超えるくらいですから

まあ落ちないなら測定ソフトが正確でないのも考えられますが
何れにしてもクーラーの付け直しとグリスの塗りなおしは
やってみないとダメですよ。あとケース内な配線をまとめ
エアフローの確保とケースファンが増設出来るなら
サイドパネルにも吸気方向で増設した方がいい。
Yahoo!知恵袋 4258日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得オークションでの値段はわかりませんが、Core 2 duo は性能低すぎませんか? せめてCore i5以上の物を購入した方がいいと思いますよ。
3971日前view21
全般
23
Views
質問者が納得>グラボはGTX650TiでFPSは一応200とか125固定などにしているのですが 60hzのモニタでその設定にしてるからだめなんじゃない?60hzにしてみたら? モニタの性能を超える設定にしたら不具合出そうに思いますが、、、、
3977日前view23
全般
23
Views
質問者が納得明らかに温度が高すぎリテールクーラーでもその温度は高いと思います ましてKABUTOをつけてるなら50度台か高くても60度半ばくらいに 正常なら収まるはずです、クーラーの取り付け直しやグリスの塗りなおし 塗りすぎてもダメですマッチの頭2つ分位まで 私もKABUTOを貴方のCPUよりTDPが高いAMDのFX8150でOCCTで 負荷をかけても60度をやや超えるくらいですから まあ落ちないなら測定ソフトが正確でないのも考えられますが 何れにしてもクーラーの付け直しとグリスの塗りなおしは やってみないとダメで...
4259日前view23
全般
20
Views
質問者が納得SH-11Cは僕も使ってますがオススメです! ワンセグの感度もいいです! しかも防水で3万円代とお値段的にもとてもお得です! 裏蓋ですが、僕はまったく外れていません 当たり外れがあると思うので買う前にチェックしたらだいたいは大丈夫だとおもいます。
4734日前view20
全般
19
Views
質問者が納得回答させて頂きます。 これ、役に立ちませんかね? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225754542 追記: これを使ってサファリだけにハックをかけて調節してみてはいかがでしょうか? http://css-eblog.com/csshack/safari-css.html
5478日前view19