Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

WIMAXについて質問です。自宅は親の都合でネット回線の工事が出来な...

WIMAXについて質問です。自宅は親の都合でネット回線の工事が出来なかったため、docomoの通信端末を契約してノートPCでインターネットを見ていました。でも今回wimaxの方が安いと知り(docomoで は6000円かかっています)、wimaxの契約を考えていてそこで質問です。

①wimaxの設定は簡単なんでしょうか?

②docomoを解約しなければいけないんですが、docomoショップで解約手続きをした後PCで何か操作をしなければいけないでしょうか?

③docomoを解約した場合、今ノートPCに入っているソフトやデータなどは消えてしまいますか?

PCに全く詳しくなく設定できるか心配です。ご存知の方がいましたら教えて下さい!
Yahoo!知恵袋 3690日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そうですね。。。
確かにドコモのルータに関しては月額高いですし
通信制限が気になりますよね!
よかったらこちらを参考にしてみてください!
http://mobilerouterwifi.seesaa.net/

次に質問についてお答えします!

①wimaxの設定は簡単なんでしょうか?
A. 設定はドコモと同じく簡単です!

②docomoを解約しなければいけないんですが、docomoショップで解約手続きをした後PCで何か操作をしなければいけないでしょうか?

A. 特にPCの操作で何かしないといけないわけではないので何もしなくて大丈夫です!

③docomoを解約した場合、今ノートPCに入っているソフトやデータなどは消えてしまいますか?

A. ソフトやデータの消える心配はありません!

他にもWIMAXなどの申し込みページリンクも載せておくので、よかったら使ってみてください!
http://broadbandnet.seesaa.net/
Yahoo!知恵袋 3675日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得ゲーム画面のオプション→グラッフィックの設定を開きます。 すると、レンダリングスケールという項目があるので数値を落としてみてはいかがでしょう。(300なら200や150あたりに)
3523日前view35
全般
42
Views
質問者が納得さっさとauののガラケーGRATINAに乗り換えるべし。電話かけ放題で1353円+メール代だけ。文字だけのメールなら月額2000円以内にできる。
3546日前view42
全般
34
Views
質問者が納得購入したセキュリティーソフトはなんでしょうか。今更ですが、家で使うWindowsのセキュリティ対策ならMicrosoftが無償で提供しているWindows Security Essencialで十分です。 メールに関してはセキュリティソフトのユーザー登録で必要なものと思われるので、使えるメールアドレスならなんでもいいと思います。今はほとんどのメールアカウントが、webブラウザ上でサービス利用できます。
3650日前view34
全般
38
Views
質問者が納得環境や個人の価値観次第。 フロントファンがあるとHDDに直接風が当たるのでHDDの冷却にはいいけど、CPUの冷却にはたいして役に立たない。 HDD周辺が暑いならフロントファンは必要、なくても特に暑くないなら外してもいい。 まあうるさいのを何とかしたいだけなら、外す前にファンコンによる回転数調節、静音ファンや大口径ファンへの交換を検討すべきだと思うけど。 埃対策のために正圧化したい場合、フロントファンは最も重要な吸気ファンであり、絶対に外せない。 負圧でも構わないなら外してもいい。 例外として、90度倒立...
3605日前view38
全般
30
Views
質問者が納得・外出中ネットはガンガン使うので変な規制がかからない回線 この時点でWimaxしか選択肢に残りません。Wimaxのエリアに不安がないのならPCとスマホをWimaxで利用すれば最安で2000円/月くらいです。あとは好きなandroidをアマゾンで購入してください。
3614日前view30

関連製品のQ&A