Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
141
view
全般

ドスパラPC不具合(長文) まだ購入してから1年ちょっとしかたってな...

ドスパラPC不具合(長文) まだ購入してから1年ちょっとしかたってないのですが、再起動を繰り返すという不具合が発生しています。
セーフモードもダメ、付属のPCドクターもダメ、再起動しないように設定を変更してもダメ。
1ヶ月間、できることはすべてやったつもりです
しかし、結果的に強制的に再起動が掛かります。
サポートセンターにも電話して言われるとおりにやりましたがお約束の再起動です。

事の発端は1ヶ月前の回線を変えたのでその会社のウイルスソフトを入れたその日にハードディスクにエラーが発生したとか何とかで通知が来てハードディスクが壊れたかと思って販売店に電話したら壊れている可能性が高いと返ってきました。

なので、新しいハードディスクを購入してPC付属のソフトを入れてウィンドウズの重要更新プログラムをインストールした後に再起動の繰り返しの症状が現れました。

最初は1時間に一回だったのか繰り返していくたびに30分に15分に5分にとどんどん間が短くなり、最終的にはつけた瞬間に再起動がかかります・・・・

それで、サポートに事情を話して交換してもらいました。
しかし、状況は変わらず。

それに関係ない昔のハードディスクまでもが影響を受けていたので、ハードディスクの問題ではないことがわかり、サポートに事情を話したところ、直るかもしれないときて、色々試すようにいわれましたが、何をやっても再起動が掛かるので後日また連絡したら修理に出してくださいとのこと。

なので、修理に出す予定なんですが、診断料が6000円、送料が2000円ほどで高額なんです・・・
しかも、異常がなければそのまま返すといわれてあまりないと思いますが、高額払って改善されなかったらと考えると不安です。

それでも自分じゃ直せないし素直に修理に出したほうがいいのでしょうか?

原因がどの部品かがわかれば交換だけですむのですが・・・

ちなみに今回の不具合で意味不明な点があります。
それは1分もしないうちに再起動が掛かるようになっても、新しい(中身がから)のハードディスクを入れれば普通に起動します。
古いハードディスクも使えます。

ただ、1時間ほどで再起動が掛かり、最後は点けた瞬間に再起動です。

これの繰り返しです。

原因がわかる人いませんか?
それとも修理に出すのが無難?
Yahoo!知恵袋 3831日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ドスパラのサポートが分からないのに
実機を見ないで回答するのは難しいかと・・・
僕は見てもらうのにその金額は高いと思いませんけどね。
近くにドスパラないですか?
持ち込んで見てもらうだけでしたら無料でやってくれますよ。
Yahoo!知恵袋 3816日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得ゲーム画面のオプション→グラッフィックの設定を開きます。 すると、レンダリングスケールという項目があるので数値を落としてみてはいかがでしょう。(300なら200や150あたりに)
3523日前view35
全般
42
Views
質問者が納得さっさとauののガラケーGRATINAに乗り換えるべし。電話かけ放題で1353円+メール代だけ。文字だけのメールなら月額2000円以内にできる。
3546日前view42
全般
34
Views
質問者が納得購入したセキュリティーソフトはなんでしょうか。今更ですが、家で使うWindowsのセキュリティ対策ならMicrosoftが無償で提供しているWindows Security Essencialで十分です。 メールに関してはセキュリティソフトのユーザー登録で必要なものと思われるので、使えるメールアドレスならなんでもいいと思います。今はほとんどのメールアカウントが、webブラウザ上でサービス利用できます。
3650日前view34
全般
38
Views
質問者が納得環境や個人の価値観次第。 フロントファンがあるとHDDに直接風が当たるのでHDDの冷却にはいいけど、CPUの冷却にはたいして役に立たない。 HDD周辺が暑いならフロントファンは必要、なくても特に暑くないなら外してもいい。 まあうるさいのを何とかしたいだけなら、外す前にファンコンによる回転数調節、静音ファンや大口径ファンへの交換を検討すべきだと思うけど。 埃対策のために正圧化したい場合、フロントファンは最も重要な吸気ファンであり、絶対に外せない。 負圧でも構わないなら外してもいい。 例外として、90度倒立...
3606日前view38
全般
30
Views
質問者が納得・外出中ネットはガンガン使うので変な規制がかからない回線 この時点でWimaxしか選択肢に残りません。Wimaxのエリアに不安がないのならPCとスマホをWimaxで利用すれば最安で2000円/月くらいです。あとは好きなandroidをアマゾンで購入してください。
3615日前view30

関連製品のQ&A