Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

クリエイト用途用 自作PCについての相談(長文ですがどうかよろしくお...

クリエイト用途用 自作PCについての相談(長文ですがどうかよろしくお願いします。)
今春、高校生となり、自ら稼ぐことができるようになるので、念願だった新規PCの設置を行おうと思っています。 と言っても、すぐにと言う訳ではなくお金を貯めてからです
予算は最大10万円が限界です。できる限りソフト側にもお金を賭けたいので

用途はクリエイト目的
1.プロジェクトのコンパイル、ビルド
2.3D/2DCGソフトウェアの使用、モデリング、レンダリング
3.Videoのエンコード
(4.3D/2Dゲームを中程度のグラフィック設定で行う)
スペックで制約があるのはこの程度です

<質問>
1、2(レンダリング)、3があるのでとにかくCPUは拘ります。
一番そぐっているのはqsvもついているi7-2700k(OCは今のところしない)かと思うのですが、3930kにも惹かれます。コスパとクロックは2700が上なのですが、クアッドメモリ&ヘキサコアがどうしても気になります。実際のところ、クアッドメモリはどの程度の性能向上につながるのでしょうか?また、私の用途ではヘキサコアが活用されるでしょうか?

<質問>
3、4ではGPUについても制約があります。
恐らく使うソフトはBlenderやSader、Photshop、SAI(MMDなどでも遊びたい)などが中心となっていき、特に3DCGを扱う分野ではOpenGLが要になると言われています。詰まる所、クアドロにしようかGフォースにするか、ラデオンかFierGLかというところです。予算的に、GPUは2.5~3万が限界なのでそうなるとどれが一番良いのでしょうか?OpenGLはクアドロかFierGL、DirectXはGフォースかラデオンが最良というのも小耳にはさみましたが投入コストが同じならば一般向けの後者のほうが良いのでしょうか。ゲーム面(DirectX)では現在、PentiumP6000のIntelHDGraphicsでCrysisをしてしまうような人間ですので、とにかくできればそれでいいといった感じです。しかし、DirectXを用いたゲームクリエイトは行いたい(と言ってもせいぜいPS2程度のローポーリが限界でしょう)です。

後は、モニターはHullHDのが一台あります。電源周りは1A/100Vのプラグに新型PS3、モニタ、ノートPC、外部HDD、石油ストーブを繋いでおります
ストレージ、メモリ等は廉価なものを使い、後々取り替えようと考えています。OSはDSPWin7 home&Ubuntです

とにかく用途がクリアでき拡張性を保ったままコストは抑えて、コアパーツには力を入れ、その他のパーツは削るというコンセプトです
<質問>
おススメのパーツ組み合わせやCGソフト、ご指摘、アドバイス、ご自分のPC環境とその性能、なども教えていただけと有難いです

以上、三つ、長文となってしまいましたがよろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4622日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
高校生で既に随分詳しいようなのでトラブルにも対応出来ることと思います。
その上でお答えします。

まず10万円で3D用マシンを構築するのはかなり厳しいです。
ご存知の通り、本格的な3Dソフトを完全に動かすためにはOpenGL最適化ボードが必要になりますが、相性、CUDAの問題でQuadroを選択するのがベターでしょう。

この場合、予算内で選択できるボードはQuadro600一択となりますが、スペックはゲーム系ボードより遥かに劣るうえ、価格は2万5千円前後とかなり割高です。

そもそもQuadroが必要になるような3DソフトはMaya等のごく一部のソフトで、BlenderやSaderで本当に必要かは微妙なところです。

一度これらのソフトの動作条件を調べてみてください。
おそらくDirectX系ボードでも一定の動作をサポートしているはずです。
ゲームもやりたいのであれば、Quadroは諦めてGeForceを買ってしまった方が予算的にも理にかなっていると思います。
ただし、PhotoshopはCS5以降CUDAに対応しているので、多少コスパでRadeon優勢でも、GeForceにしたほうが良いと思います。

CPUは当然エンコード&レンダリングで6コアの恩恵はありますが、10万という予算上現実的ではないと思います。
LGA2011はCPUだけでなく、マザーも高価なことを頭に入れておいてください。

こんなところでしょうか。
結論を言うと、
CPUはi7 2700k
GPUはQuadro600かGeForce560前後
その他の予算を電源装置やケースへ多めに回して安定化を図るのが妥当かと思います。
あるいはマウスやキーボード、ペンタブレットに予算を回すのも有効です。

ドライブはシステムをSSDにすると劇的に高速になるのでオススメですが10万だとちょっと厳しいかもですね。

あぁ、あと忘れてましたがCPUクーラーはでかいのを積みましょう。いろいろ捗ります。

補足について
OpenGL描画速度について、H/Wスペックにかなり差があったとしても、一般的にはQuadroが上になると言われています。
しかし、正確な速度差は私の方では分かりません。
一つ言えるのは、うちのMayaはGTX560Tiでも快適に動いているということです。
実際に100万ポリくらいまでは使ってみましたがカクつき等はほとんどありませんでした。
もっと高負荷になれば差は出るでしょうが、一般的な範囲では体感速度の差は無いと思います。
逆にゲームでは、BF3のような高負荷ソフトはQuadroではほぼ描画出来ないと思います。

メモリのクアッドチャネルについて
実際の所、メモリ以外の部分がボトルネックとなることが多いため、現時点でメモリ転送速度によるスペックの向上はほぼ無いと言われています。
ただし、オンCPUグラフィックスによる描画を行う場合、メインメモリをGPUで使用するため帯域不足が発生します。
つまり、Intel HD GraphicsやAMD APUを利用する場合のみ、メモリ速度がスペックに影響することがあるようです。
Yahoo!知恵袋 4619日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得ゲーム画面のオプション→グラッフィックの設定を開きます。 すると、レンダリングスケールという項目があるので数値を落としてみてはいかがでしょう。(300なら200や150あたりに)
3654日前view35
全般
42
Views
質問者が納得さっさとauののガラケーGRATINAに乗り換えるべし。電話かけ放題で1353円+メール代だけ。文字だけのメールなら月額2000円以内にできる。
3677日前view42
全般
34
Views
質問者が納得購入したセキュリティーソフトはなんでしょうか。今更ですが、家で使うWindowsのセキュリティ対策ならMicrosoftが無償で提供しているWindows Security Essencialで十分です。 メールに関してはセキュリティソフトのユーザー登録で必要なものと思われるので、使えるメールアドレスならなんでもいいと思います。今はほとんどのメールアカウントが、webブラウザ上でサービス利用できます。
3781日前view34
全般
38
Views
質問者が納得環境や個人の価値観次第。 フロントファンがあるとHDDに直接風が当たるのでHDDの冷却にはいいけど、CPUの冷却にはたいして役に立たない。 HDD周辺が暑いならフロントファンは必要、なくても特に暑くないなら外してもいい。 まあうるさいのを何とかしたいだけなら、外す前にファンコンによる回転数調節、静音ファンや大口径ファンへの交換を検討すべきだと思うけど。 埃対策のために正圧化したい場合、フロントファンは最も重要な吸気ファンであり、絶対に外せない。 負圧でも構わないなら外してもいい。 例外として、90度倒立...
3737日前view38
全般
30
Views
質問者が納得・外出中ネットはガンガン使うので変な規制がかからない回線 この時点でWimaxしか選択肢に残りません。Wimaxのエリアに不安がないのならPCとスマホをWimaxで利用すれば最安で2000円/月くらいです。あとは好きなandroidをアマゾンで購入してください。
3746日前view30

関連製品のQ&A